フーディストノートアプリ

あと一品に迷ったらこれ!「トマト×きゅうり」で作るおかず

あと一品に迷ったらこれ!「トマト×きゅうり」で作るおかず
暑い日が続くと、さっぱりした一品が欲しくなりますよね。そんなときにおすすめなのが、夏野菜のトマトときゅうりを使ったおかず!火を使わず、サッと作れるから忙しい日にも◎。みずみずしくて食感も楽しいので、あと一品に迷ったらぜひ♪
天海彩花
天海彩花
2025/08/04
2025/08/04

トマトときゅうりのさっぱりマリネ

最初にご紹介するのは、さっぱりとおいしいマリネ!ポン酢とレモン汁の酸味がトマトの甘味や旨味を引き立たせてくれます。スパイシーな黒こしょうがよいアクセントに♪

トマトときゅうりの塩ごま油

こちらはなんと、たった2つの調味料で作れる和え物!お好みですりおろししょうがを加えるのもおすすめですが、この2つでも十分なおいしさに。覚えておきたいですね♪

夏野菜のさっぱり塩麹和え

みょうがとあわせた一品です。塩麹やかつおぶしを加えることで旨味がぐんと増しますよ♪さわやかなみょうがの食感や風味であとを引くおいしさの一品です。

トマトときゅうりとわかめの中華サラダ

こちらはツナやわかめと合わせた一品です。旨味たっぷりなツナと合わせれば、おいしさ爆発!小さじ1の砂糖を加えるのもポイントです。味に奥深さが出ますよ♪

きゅうりとトマトのスイートチリソース

最後にご紹介するのは、青じそと合わせた一品!スイートチリソースを加えることで、一気にエスニックな味に♪ほんのりとした辛味で、暑い日には特に食べたくなる一品です。

***

ちょっとしたおつまみにもおすすめですよ。彩りも抜群なので、ぜひ夏の食卓に取り入れてみてくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

管理栄養士、フードスペシャリスト、YMAA認証マーク(薬機法・医療法適法広告取扱個人認証)の資格を保有。大学卒業後、給食会社やダイエット合宿施設、食品メーカーでの経験を経て、現在は高齢者施設に勤務。日々の栄養・給食管理のほか、災害用非常食の管理、食事イベントの企画・実施などを行っている。

関連記事

Campaign キャンペーン

「きゅうり」の人気ランキング
新着記事