食べる手が止まらない!「ツナ×ごま油」のやみつきパスタ

ツナとしめじのだしぽんパスタ
パスタ作る時はもうレンジでいいのでは、
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) October 24, 2019
って思う位、これ簡単でおいしい
「麺つゆ+ポン酢」で味つけすると最高です…
【ツナとしめじの出汁ぽんパスタ】
パスタ80g半分に折り水210ml、麺つゆ大1/2、おろし生姜小1/2、ツナ1/2缶、しめじ1/2株加え7分チン。ポン酢大1、ごま油大1弱、塩胡椒混ぜ完! pic.twitter.com/95VOuB7xed
最初にご紹介するのは、めんつゆとポン酢で味付けしたパスタです。電子レンジで作ることができるので、時短したいときにも◎。ツナ缶は軽く油を切ってくださいね♪
ツナと大根のごまドレサラダパスタ
調理時間:20分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) January 26, 2024
️難易度:★★☆
材料:2人分
大根…80g
水菜…30g
大葉…2枚
ツナ缶…1缶(75g)
スパゲッティ…2人分
白いりごま…適量
【A】
ごま油…大さじ1
マヨネーズ…大さじ3
しょうゆ…小さじ1
白すりごま…大さじ1
かつお節…2g
続いてご紹介するのは、すりごまとマヨネーズなどで味付けしたパスタです。水菜と大根のシャキシャキとした食感がアクセントに!このごまドレの作り方は色々と応用できそう♪
ツナと塩昆布のパスタ
和えるだけ!
— Mizuki ミズキ@料理研究家 (@Mizuki_31cafe) July 24, 2021
【ツナと塩昆布のパスタ】
1.パスタ160gは塩を加えた熱湯で表示時間通りに茹で、湯を切る
2.ボウルに[軽く油を切ったツナ1缶、塩昆布10~15g、ごま油小2]を入れ、1を加えて和える
3.器に盛り、大葉をちぎってのせ、マヨネーズを添える#簡単レシピ#パスタ pic.twitter.com/sqvL2LdqGh
こちらは塩昆布やマヨネーズで味付けしたパスタです。コクと旨味のなかで青じそのさわやかさが際立ちます!最小限の調味料で作れるから、一度作ったら覚えられそうですね♪
春キャベツとツナの和風パスタ
【春キャベツとツナの和風パスタ】
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) May 13, 2022
①春キャベツ1/8をざく切り
②パスタ100gと①を規定時間ゆでたら湯切り
③ボウルで①、ツナ缶1つ、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3、ごま油大さじ1、おろしにんにく小さじ1和えたら完成 pic.twitter.com/yG2hXpmN8T
続いてご紹介するのは、めんつゆやにんにくで味付けしたパスタです。キャベツの自然な甘味がたまりません♪出来上がったら味見して、必要に応じて塩こしょうで調節してくださいね。
究極においしい油そば風パスタ
【究極に美味しい油そば風パスタ】
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) January 10, 2022
①麺を袋の表記通りに茹でて水気をきる
②油をきったツナ、鶏ガラスープの素、めんつゆ、ごま油、にんにく、麺を混ぜる
③ラー油、白ごま、きざみのりをのせて完成 pic.twitter.com/3uC38qFJhF
最後にご紹介するのは、黒こしょうやラー油、にんにくのパンチのある味わいのパスタです。ピリッとした辛さが一層食欲をそそりますよ。お好みで小さじ半分ほどの豆板醬を加えても◎。
***
ツナとごま油を使ったパスタをご紹介しました。旨味と香ばしい香りで食べる手が止まらなくなりますよ♪ランチや夕食にぜひお役立てくださいね!