フーディストノートアプリ

板チョコでOK!16万人がチェックするgemomogeさんの「ちょっと特別なお菓子」レシピ

板チョコでOK!16万人がチェックするgemomogeさんの「ちょっと特別なお菓子」レシピ
バレンタインデーに何を作ろうか迷っている人は必見!SNS総フォロワー数16万人超、おうちで作るちょっと特別なおやつやパンのレシピで人気のgemomogeさんに、板チョコと身近な材料でできるお菓子レシピを教えていただきました。
フーディストノート
フーディストノート
2025/02/03
2025/02/03
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます

フライパンで!濃厚チョコミルクレープ

「オーブンなしでできる手軽なホールケーキ、そんなイメージのあるミルクレープ。こちらは、ココア入りのクレープをフライパンでどんどん焼いて、チョコレートクリームをはさんで濃厚に♪丈夫な生地で破けにくいので、作りやすいと思います!」

焼き時間10分のミニマフィン

「焼き時間は10分くらいの小さいマフィンですが、太めにカットしたバナナと板チョコひとかけが入って大満足♪コロンとしたフォルムのかわいいマフィンを温かいうちに割ると、バナナとチョコがとろとろです」

煮詰めて、冷やしてチョコキャラメル

「しっかり火が入って日持ちする、チョコレートハードキャラメルのレシピ。フライパンで煮詰めて、型に入れて冷やし、包丁で切って完成です。切る大きさにもよりますが、板チョコ1枚で25個から30個くらいできます。ぜひ気軽にチャレンジしてみてください」

バナナとチョコは黄金の組み合わせ!

「ホーローバットで焼いたフワフワのココアスポンジで、板チョコで作るチョコクリーム、バナナ2本をくるり。ラップで巻いて固定して、冷蔵庫で最低3時間冷やすのと、よく温めた包丁を前後に細かく動かして切るのがきれいに仕上げるポイントです」

バターいらずの本格派ガトーショコラ

「バターを使わずに、板チョコ、生クリームなど最低限の材料で焼き上げるガトーショコラです。表面はパリパリ、中はフワフワしっとり。しっかり冷まして型から取り出したら、粉砂糖、生クリーム、フルーツなどお好きなデコレーションで!」

***

スーパーマーケットで手に入る身近な材料でできるのに、見た目も味もちょっと特別な仕上がりになるgemomogeさんの魔法のようなレシピの数々。工程写真も多く、初心者でも作りやすいレシピばかりですので、ブログやSNS、著書でもチェックしてみてくださいね。

gemomoge
gemomogeさん

フードフォトグラファー・調理師。サブスクオンライン教室「gemomoge club」を運営。カナダとアメリカ在住時に習得した現地の焼き菓子を中心にブログでレシピを公開、延べ1,500万以上のアクセスを誇る。日々のお菓子作りを投稿しているInstagramも人気で、SNSのフォロワー数は合計16万人を超える。著書に『このおいしさ、まるでプロ級!味わいリッチな焼き菓子レシピ』『おやつの時間 毎日作れる秘密のレシピ』(ともにKADOKAWA刊)など。

<ブログ>
さっさっさっと今日のおやつ

<Instagram>
gemomoge(@gemomoge)

<X>
gemomoge(@gemomogemo)

※gemomogeさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「gemomoge」の人気ランキング
新着記事