フーディストノートアプリ

あと一品ほしいときにも◎「マヨれんこん」にやみつき必至!

あと一品ほしいときにも◎「マヨれんこん」にやみつき必至!
シャキシャキとした食感が楽しいれんこん。そろそろ食べ納めの時期ですね♪今回は、そんなれんこんとコクのあるマヨネーズを使ったおかずをご紹介します!手軽にれんこんだけで作れるレシピもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
goma22
goma22
2025/02/19
2025/02/19
view

れんこんの焦がしマヨ炒め

最初にご紹介するのは、焦がしたマヨネーズに食欲がそそられるおかずです。れんこんに薄く米粉をまぶすことでカリッとした仕上がりに!最初から強火にすると火が通る前に焦げてしまうので、注意してください♪

鶏肉とれんこんのコチュマヨ和え

こちらは鶏肉と合わせたおかずです。コチュジャンのピリッとした辛さと濃厚なマヨネーズが相性ぴったり!鶏肉は焼き色がつくまで2~3分焼き、裏返したられんこんを加えて4~5分炒めてください♪

れんこんとベーコンの粒マスタード炒め

続いてご紹介するのは、旨味たっぷりなベーコンと合わせたおかずです。さわやかなマスタードの風味がクセになること間違いなし♪お弁当のおかずにも、おつまみにもおすすめな一品です!

鶏皮とれんこんのオイスターマヨ炒め

こちらは鶏皮と合わせたおかずです。オイスターソースとマヨネーズは間違いない組み合わせ。調味料を含めてもたった4つの材料で作れるのがうれしいですね♪分量も覚えやすく、何度も作りたくなります!

水菜とれんこんの明太マヨ和え

最後にご紹介するのは、れんこんと水菜のシャキシャキとした食感が楽しいおかずです。明太マヨのまろやかな味わいが口いっぱいに広がります!辛い物が苦手な方は、明太子のかわりにたらこで作りましょう♪

***

れんこんとマヨネーズのおかずをご紹介しました。寒い季節が旬のれんこん、ぜひ今のうちに楽しんでくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

主にグルメやレシピの紹介記事、コラム記事を執筆しているWebライター。おいしい物に目がなく、なかでもスイーツが大好き。新商品や限定品をリサーチすることが趣味。

関連記事

Campaign キャンペーン

「れんこん」の人気ランキング
新着記事