フーディストノートアプリ

帰宅したら時短で完成♪漬け置き肉おかずレシピ

帰宅したら時短で完成♪漬け置き肉おかずレシピ
忙しい一日が終わり疲れて帰宅しても、まだごはん作りがあってぐったり…なんてことはよくありますよね。そんな時に役立つのが、週末や前日の夜に漬け置きしておくだけ、あとは加熱したらできあがりの肉料理。帰宅するのが楽しみになりそうな、そんな漬け置き肉レシピをご紹介します!
フーディストノート
フーディストノート
2017/06/06
2021/09/28
view

帰ったらトースターで焼くだけのタンドリーチキン

朝ごはんの用意と一緒に漬けこんでおけば、夕方帰宅した時にはトースターに入れて焼くだけなのでとっても楽ちん!漬け込み液はヨーグルト配合でお肉もやわらかです。

▼レシピをチェック!
http://ranmagohan.exblog.jp/22445899/

調味料1つ♪市販のドレッシングで柔らかトンテキ

トンテキ用の厚切り肉に塩をしてからドレッシングに漬けるだけ。硬くなりがちなトンテキが柔らかジューシーに焼きあがればうれしいですね。

▼レシピをチェック!
http://maruku-momo.blog.jp/tonteki

じっくり焼くだけ♪しっとり柔らかい鶏むね焼き肉

鶏むね肉をそぎ切りにして分量の調味料に漬けておくだけ。あとはフライパンでじっくり焼けばできあがりです。むね肉とは思えないくらいのジューシーな焼き上がりで焼き肉を食べているようなおいしさとか。帰るのが楽しみになりますね。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/syunkon/entry-11355731793.html

漬けるだけ♪オーブンで焼けば完成の本格チャーシュー

液に漬ける時間は半日~2日。お好みのタイミングで冷蔵庫から出し、オーブンに入れるだけで本格チャーシューのできあがり。帰ってからオーブンに入れて焼きあがるまで、ちょっとひと息つけそうですね。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/anna-cooking/entry-12199257655.html

はちみつ+調味液でやわらか♪豚ロースの味噌焼き

はちみつを全体に塗ってから30分冷蔵庫で休ませてから、調味液に漬けておくだけ。後は帰ってからじっくりフライパンで焼けばメインおかずの完成です。もし予定が変わって夕飯がいらなくなってもそのまま冷凍すれば、またいつでも解凍するだけですぐ焼けますよ。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/aiai1106/entry-12068214658.html

すき間の時間に漬けこんでおけば、あとは焼くだけのメインおかず。忙しい毎日にこれがあれば助かりますね。一週間に毎日1レシピずつ試してみませんか?

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事