「ツナ」がおいしさの決め手!パパッと作れる楽うま副菜10選

旨みたっぷり「トマトのツナ昆布和え」
調理時間たったの5分で完成するトマトとツナの塩昆布和えです♪赤と緑の彩りがよく、食卓を華やかにしてくれますね!ごま油と白だしの風味が食欲をそそり、さらにツナで旨味をプラスしています。
野菜不足解消♪「丸ごとブロッコリーとツナのホットサラダ」
野菜をたっぷり食べたいときにおすすめなホットサラダ。栄養価の高いブロッコリーは、芯まで余すとこなくたっぷり使います。味付けはツナ缶と塩昆布だけとシンプルですが、旨味たっぷりでやみつきになる味わいですよ♪
5分で完成「えのきとにんじんのツナ和え」
にんじんとえのきを使った5分でパパッと作れる困ったときに大活躍な和え物レシピ。ツナとかつおぶしの旨味がたっぷりでどんどんお箸がすすみそうです♪お弁当のおかずにもぴったりですよ!
無限に食べられる「パプリカのツナしょうが和え」
3分あれば作れる簡単&時短副菜レシピ♪パプリカを切ったら、ツナ、しょうが、めんつゆと和えるだけ。あとはしっかりと冷やして味をなじませるのがポイントです。パプリカ以外の野菜でも作れるのでいろいろ試してみたくなりますね!
秒でなくなる?「れんこんのツナカレー和え」
レンチンして和えるだけのお手軽レシピ。シャキシャキとしたれんこんにスパイシーなカレーのコクとツナの旨味でやみつきになる味わいです。お酒との相性も抜群なので晩酌のお供にもおすすめです♪
あっという間に完成「ズッキーニとツナのオイマヨ炒め」
ツナの旨味とオイマヨのコクのある味付けでズッキーニがとってもおいしく食べられる一品に♪炒めるだけであっという間に作れるのがうれしいポイントです。ズッキーニやしめじの食感も楽しみながらいただきたいですね。
3ステップでできる「アボカドのツナ缶和え」
アボカドを切る、ツナと和える、お皿に盛り付けるの3ステップであっという間に完成♪とろっと濃厚なアボカドに、旨味たっぷりなツナが合わさりおいしさ倍増です。お好みでしょうゆやマヨネーズなどをプラスするのもおすすめですよ!
お箸がとまらない「きゅうりのツナ和え」
和えるだけで簡単なきゅうりの極うま副菜です♪シャキシャキきゅうりに、ツナマヨがからんでお箸がとまらないおいしさ。めんつゆや白だしを使うことで、だしの風味がプラスされた和風の味わいで◎。
大根消費にもおすすめ「大根とツナのごまマヨ和え」
ポリポリ食感の大根にツナの旨味、ごまマヨがからんで無限に食べられるおいしさ。たっぷり作って大根の消費にもおすすめです!ツナマヨにめんつゆをプラスすることで、グッとコクが増しますよ。
3分あれば作れる「レタスとツナのサラダ」
どんな献立にも合わせやすいレタスサラダです♪火も包丁も使わず3分もあれば作れるのがうれしいポイント。シャキシャキレタスにツナの組み合わせはまちがいないおいしさです。あと一品に迷ったら、ぜひ!
***
野菜をおいしくたっぷりと食べられるのがうれしい「ツナ×野菜」の簡単副菜♪献立の一品やお弁当のおかずにぜひ作ってみてくださいね!