【北陸・中部編】おとりよせネット編集部が厳選!日本全国からお取り寄せしたい「ご当地グルメ」
【石川県】ハレの日に欠かせない♪金沢名物の「笹寿し」
昭和33年(1958年)創業、金沢で愛されている「芝寿し」の笹寿し。能登牛しぐれ、天然紅鮭、国産穴子、炙り鯖、炙り鰤の5種を味わえます。
霊峰白山の伏流水や石川県産米など厳選した素材を使用し、丹精込めて醸成された専用酢で〆ています。笹の葉で包まれた押し寿司は見た目も上品なので、ハレの日のごはんや手土産におすすめです。
【福井県】シンプルな味付けは自信の証!凝縮した旨味の小鯛ささ漬
若狭小浜の特産品を販売する「丸海」の小鯛ささ漬。塩と米酢のみで味付けした、誤魔化しの効かないシンプルな味付けが特徴です。
新鮮な小鯛を、こだわりの製法で調理し、福井県小浜で300年続くお酢屋さんの米酢で締めています。原料のレンコダイの持つ旨みを最大限に引き出しており、酒のつまみにぴったり。お好みでわさび醤油などとも相性抜群です。
【富山県】本場の天然ぶりを手軽に楽しめる!贅沢ご飯のお供
食の宝庫として知られる富山県氷見市で水揚げした天然ぶりの焼きほぐし(ぶりフレーク)。子どもにも人気の照り焼き味です。
天然のぶりを黒米麹に一晩漬け込み、丁寧に骨を抜いてから、香ばしく焼き上げています。食べると、旨みたっぷり、まるで焼き魚のようなおいしさを楽しめます。瓶から出してすぐに食べられるのも便利!お弁当や朝ごはんにぴったりです。
【山梨県】届いてすぐに作れるから嬉しい♪本格派ほうとうセット
山梨県河口湖町にあるほうとう屋「ほうとう蔵 歩成」のほうとうセット。お店で使用している、秘伝のオリジナル味噌、生麺、野菜、山梨の銘柄肉「山梨ワイン豚」が全てセットになっています。
オリジナル味噌は、「かぼちゃのペースト」と「鮑の肝ペースト」を練り込んでおり、まろやかでコクのあるスープが味わえます。野菜や肉はカットされた状態で届くので、調理の手間もかかりません。本格的なほうとうを手軽に自宅で楽しむことができます。
【長野県】「焼き」と「蒸し」、2種類のタイプから選べる!大満足の具沢山おやき
信州の郷土料理「おやき」。定番の野沢菜、切干大根、かぼちゃ、あんこなど9種類の味わいを楽しめます。
おやきの皮は、こんがり香ばしい定番の「焼き」とふっくら柔らかな「蒸し」から好みのタイプを選べます。どちらも、もっちりとした皮で、たっぷりの具材を包んでいるので、朝ごはんや小腹が空いた時にぴったり。電子レンジで温めるだけで食べられるので、ストック食材としてもおすすめです。
【新潟県】口に含むとさらりと溶ける…!日本三大銘菓の「越乃雪」
1778年創業、新潟県長岡市にお店を構える「越乃雪本舗大和屋」の越乃雪。240年もの間、変わらない姿、製法で作られる、日本三大銘菓のひとつです。
シンプルだからこそ素材にはこだわり、越後特産のおいしい餅米をオリジナルの製法で粉砕した粉と四国特産の和三盆糖で作っています。食べると、さらりと口溶けが良く、上品な甘味が広がります。その名の通り、越路の山々に降る雪のように美しい逸品。贈り物にもおすすめです。
【岐阜県】栗と砂糖だけ。職人がひとつひとつ手作りする栗きんとん
栗きんとん発祥の地、岐阜県中津川の老舗店「すや」が作る栗きんとん。水さえ使わず、栗と砂糖だけで作られています。
栗の甘さと粒々感が残る栗きんとんは、職人がほとんど手作業で作っています。素朴で優しく、自然なおいしさです。
※販売は、9月~1月の季節限定品です。詳しくはショップページをご確認ください。
【静岡県】本場の高級抹茶を使用!生チョコレート
静岡県の日本茶専門店「和茶倶楽部」のおとなの抹茶生チョコ。抹茶には、日本茶鑑定士が監修した静岡県産の最高級抹茶を使用しています。
ホワイトチョコレートに練り込むことができる限界の量まで、たっぷりと抹茶を使用しているので、口に入れた瞬間、豊かな抹茶の香り、ほろ苦さを感じます。ホワイトチョコと抹茶のバランスが絶妙で、なめらかな口溶けを楽しめます。
【愛知県】おだしと名古屋コーチンの旨味が広がる!贅沢鶏おこわ
おだし専門店「キッチン大友」の鶏おこわのセット。日本三大地鶏のひとつ「名古屋コーチン」、
だしで炊き上げることで旨味たっぷり、名古屋コーチンの弾力と歯ごたえ、もっちりとしたおこわは絶品です。洗米・浸け置き不要で、自宅の炊飯器に材料を入れて、早炊きモードで簡単に作れるのもうれしいポイントです。
他にもおとりよせネットでは、北陸や中部地方の人気のお取り寄せ品をご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
<公式サイト>
「おとりよせネット」
<記事メディア>
「おいしいマルシェ」
<Instagram>
おとりよせネット(@otoriyose_net)
<YouTube>
「至福のお取り寄せチャンネル」