フーディストノートアプリ

こんな食べ方あったなんて!「そば」の意外な食べ方

こんな食べ方あったなんて!「そば」の意外な食べ方
日本人にとってなくてはならない「そば」。夏に欠かせないざるそば、寒い季節には温かくして、と一年中食べていますよね。けれどいつも食べるからこそともすればワンパターンになりがちです。今回はそんなそばの意外な食べ方をまとめました。新しい発想に驚かされますよ!
フーディストノート
フーディストノート
2016/08/01
2022/12/22
view

和風・五目あんかけ焼きそば

五目あんかけそばを中華めんではなくそばを使ったバージョンです。ゆでそばを焼くことでパリッとした食感を出し、餡に麺つゆを使って和風に仕上げてあります。

↓レシピはこちらから。
http://momchi.blog37.fc2.com/blog-entry-1269.html

ランチは“おそばでア―リオ・オーリオ”

途中まではいつものイタリアンレシピの手順で作り、仕上げにパスタではなくそばを使った変り種アーリオ・オーリオ。意外にもマッチしておいしそうです♪

↓レシピはこちらから。
http://oishii-pakupaku.cocolog-nifty.com/oishii/2012/02/post-aa3f.html

和風そばサラダ

ゆでたそばに、たっぷりの野菜や林檎を盛ってポン酢や白みそを使った和風のドレッシングで和えたごちそうサラダです。低糖質のそばと野菜でとってもヘルシーですね!

↓レシピはこちらから。
http://jazzyjoe.exblog.jp/17555684/

たたききゅうりとしそ梅のぶっかけそば

ぶっかけそうめんは良くありますが、それに比べぶっかけそばは意外と珍しいのでは。豪快に割ったたたききゅうりと茗荷、しそ梅と具材もさっぱりで、暑い夏に食欲が出そうです。

↓レシピはこちらから。
https://ameblo.jp/akki-vegefru-kit24/entry-12064195393.html

おそばでヘルシー和風パッタイ

タイの焼きそば、パッタイをおそばで作った驚きのアレンジレシピです。具材は炒めず、マリネしてさっぱりと。仕上げはたっぷりのごまとライムで異国ムードも満点!

↓レシピはこちらから。
http://jazzyjoe.exblog.jp/18438366/

そばは麺類の中でも低糖質で、ダイエットにも向く食材とされています。くわえて乾麺は保存が利くし茹で麺はすぐに食べられる手軽さがあり、日々の食卓に良く登場します。マンネリ化しないように、たまにはこうしたアレンジレシピで目先を変え、ご家族をあっと驚かせてみせてはいかがでしょうか。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事