タイ料理好き必見!業スーで人気のピリ辛「トムヤムスープ」は予想を超える本格味

業務スーパーの「トムヤムスープ」は予想を超える本格味!
こちらが、業務スーパーで人気のトムヤムスープ(267円税込)です。パッケージ写真から海外商品ならではの色合いやデザインを感じて期待大!
トムヤムスープの入った缶詰を開けてみると中はこのような感じです。
パッケージの印象から、真っ赤なスープを想像していましたが、思った以上に透明度が高くあまり辛くはなさそう?鍋に移して数分温め、いただきます。
トムヤムスープをひと口飲んでみると、かなりのスパイシーさ!辛いものが苦手な方はびっくりしてしまうかもしれません。
本格的な辛さがありつつ、雑味の少ないあっさりした旨みで、レモングラスやカフィルライムリーフのさわやかさが鼻を抜けます。メイン具材のひらたけがゴロゴロ入っているので、食べ応え抜群です。
おすすめのアレンジを加えてみた!
パッケージの裏を見ると「えびや野菜、ココナッツミルクを加えるとさらにおいしく召し上がれます」との記載が。今回は、えび、鶏団子、マッシュルーム、ココナッツミルクパウダー、仕上げ用のパクチーを用意しました。
ボリュームアップさせたいときは、冷蔵庫にある食材をあれこれ入れてみるのもよいですね。具材に火が通るまで煮込むこと数分…。
スパイスやハーブの香りと、ココナッツのコクがマッチしたトムヤムクンスープがあっという間に完成です。えびやきのこ類の旨みがたっぷりと溶け込んだクリーミーなスープはやみつきになる味わい。
業務スーパーのトムヤムスープは、そのまま食べると辛味やスパイシーな風味が強くタイ料理上級者向けの味わい。ココナッツミルクパウダーや具材をたっぷり入れることで、食べやすいアレンジになりますよ。
「トムヤムスープ缶詰」には、カフィルライムリーフやガランガルなど日本では手に入りづらい食材もふんだんに入っているため、トムヤムクンのベースに最適な逸品です。ぜひ業務スーパーを訪れた際に手に取っていただき、おうちで本格タイ料理をお楽しみくださいね。
今回使用した商品
商品名:トムヤムスープ缶詰
熱量:100gあたり19kcal
価格:267円(税込)
※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗またはネットストアでご確認ください