カラスカレイのレンジ煮付け
∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆様、お元気ですか~きょうの料理はカラスカレイのレンジ煮付けです。冷凍解凍のカラスカレイの切り身を、電子レンジで煮魚にします。煮汁には市販のうなぎのタレを使うので、超簡単に作れます。
煮魚というと、ちょっと難しい、面倒といったイメージがありますが、切り身の魚と電子レンジ、うなぎのタレを使えば簡単に煮魚が作れます。今日は、脂ののったカラスカレイの切り身を使って煮魚を作ります。カラスカレイは身離れのいい白身魚で、年間を通してスーパーで買えます。使いやすい魚です。
カラスカレイのレンジ煮付け
材料2人分
カラスカレイの切り身 2枚
長ねぎ 1本
生姜 1かけ
塩、日本酒 適宜
A
うなぎの蒲焼き用のタレ 大さじ2
日本酒 大さじ2
一味唐辛子 1ふり
作り方
1)カラスカレイは身の中央の皮に浅く切れ目を入れます。水分の多い魚なので、軽く塩をふって15分おき、水が出たら日本酒少々をかけます。
2)長ねぎは斜めに1cm位の厚みに切ります。生姜は薄切りにします。Aは混ぜ合わせておきます。
3)耐熱皿(深めがいいです)にカラスカレイの切り身をのせ、周囲に長ねぎを置き、上にしょうがをのせます。混ぜ合わせたAをかけ、ラップをかぶせたら電子レンジで加熱します。
今回、カラスカレイが300g、長ねぎ、しょうがが100g、煮汁が90g位でした。合計500g弱です。加熱時間の目安は食材100gに対して、電子レンジ600wで1分40秒なので、8分20秒加熱します。途中、加熱ムラを防ぐため、何度か皿を回します。
加熱が終わったら、皿に盛り付けます。
電子レンジでカラスカレイの煮付けの完成です!電子レンジで調理、しかも、煮汁は市販のうなぎのタレですが、カラスカレイがほろりと柔らかく、美味しくなりました。カラスカレイの身をむしり、長ねぎと一緒に食べるといい感じです。カラスカレイの身は脂がのっていて小骨が少なく、とても食べやすいのが嬉しい所。電子レンジなら簡単に作れるので、是非、お試しください。