こだわり派さんにおすすめ!自分用バレンタインにお取り寄せしたいビーントゥバーチョコレート4選
近年すっかりおなじみになったビーントゥバーチョコレート。カカオ豆からチョコレートバーとして商品化するところまでの製造を一貫して行い、こだわり抜かれたチョコレートは、個性が輝くものばかりです。ぜひお気に入りの一品を見つけてみてくださいね♪
思わずジャケ買い♪稀少なホワイトカカオを使用したビーントゥバー
東京・渋谷にあるチョコレート専門店「テオブロマ」の「BeanToBar ペルーピウラ 70%」。稀少なホワイトカカオを使用しているので、カカオ分70%ですが、苦味が少なく、フルーティーな香りとやわらかな酸味が楽しめます。
注目は、思わずジャケ買いしたくなってしまうかわいい見た目。パッケージに描かれているアルパカは、チョコレートの元になっているカカオの産地にちなんでいるそうです。
イギリスのチョコレート品評会「アカデミー・オブ・チョコレート2018(AOC)」で銅賞を受賞している本格派のビーントゥバーチョコレートは、自分へのバレンタインギフトにぴったり。
ペルーの中でも有名なカカオ産地は、北部にある「ピウラ」です。その中でも、さらに、特に良質なピウラ産カカオを使って作られたのがこのチョコレートです。チョコレート作りを手がけているのは、日本の有名なショコラティエ、テオブロマの土屋公二シェフ。カカオ豆からチョコレート作りまでの全行程を手がけている「ビーントゥバー」であることが特徴です。
お味は、といえば、ぜひ1口チョコレートをかじってみてくださいね。甘酸っぱくて美味しいんです。レーズンぽい風味がすぐに見つかります。カカオ豆本来の風味を感じてくださいね。(市川歩美さん/ショコラコーディネーター)
おだしのうま味が融合!一度は味わってみたいチョコレートバー
2020年にビーントゥバーチョコレート専門店「green bean to bar CHOCOLATE」の京都店がオープン。その記念に、京都の出汁専門店「うね乃」とコラボレーションした商品が「京都-羅臼昆布-」です。
「京都-羅臼昆布-」は、その名の通り、うね乃こだわりの羅臼昆布のうま味を活かしたチョコレート。「昆布味のチョコ」ではなく、「おだしを効かせたチョコレート」を目指したそう。
おだしになじみのある日本人にとって、一度は食べてみたいビーントゥバーチョコレート。この商品の他にも様々な種類があるので、複数お取り寄せして、食べ比べするのもおすすめです。
「京都-羅臼昆布-」のタブレットは、昆布が入っているため、噛んだ時に少しとろみを感じるような、食感のボディが出ているのも特徴です。味わう時にはまず、一かけら割って、その香りを嗅いでみてください。爽やかでフルーティー、そして微かに出汁のような香りも感じられます。
ひと噛み、ふた噛みしながら舌の温度でゆっくり融かしていくと、まったりとした濃厚なとろみと共に、うま味が広がり始めます。山内シェフ曰く、とろろ昆布のようなイメージで、煎茶とペアリングしてみてほしいそうです。(平岩理緒さん/スイーツジャーナリスト)
産地の違いを楽しめる♪食べ比べできる12種類のチョコレートアソート
東京都世田谷区にあるチョコレート工房「CRAFT CHOCOLATE WORKS」のチョコレートアソートボックス。お店のビーントゥバーチョコレート全12種すべてがセットになっています。
カカオの産地や品種の違いによって、味わいや香りが全く異なるので、食べ比べも楽しいです。また、カカオ豆を粗挽きにしたサクサクのチョコレートと口溶けなめらかなチョコレートなど、食感の違いも感じていただけます。
チョコレートの包みも色とりどりで気分が上がるデザイン。まさに自分用バレンタインにふさわしいエンターテイメント性あふれるチョコレートです。
産地別カカオのチョコレートは、1枚だけたべても、その個性はわかりづらく、ぜひ2枚以上で味わって、産地別カカオの味の違いを比べていただきたいもの。その点、12もの産地のカカオのチョコレートが入ってこのお洒落さです。
青リンゴのような爽やかさがある「ベトナム」、白桃みたいにフルーティな「ボリビア」、柑橘や黄桃、アプリコットを思わせる「キューバ」など、カカオ豆の個性を楽しく感じてくださいね。ほぼ全てカカオ分は70%、「エクストラ・カカオ」のみ85%です。(市川歩美さん/ショコラコーディネーター)
原材料はカカオ豆ときび砂糖のみ!豆の個性を楽しめるチョコレートバー
東京・蔵前にあるクラフトチョコレートの専門店「ダンデライオン・チョコレート」のチョコレートバー。一種類のカカオ豆のみで作られているシングルオリジンなので、豆の産地や個性による味わいや風味の違いを感じられます。
原材料は、カカオ豆とオーガニックのきび砂糖のみ。シンプルな素材だからこそ、素材選びや、独自の焙煎方法が味の決め手!使用するカカオ豆選びから製造まで、ひとつひとつ丁寧にこだわり作られています。
一口食べれば、濃厚でナッツ感のあるチョコレートの味わい、オレンジのような酸味や果実味など、さまざまな味わいや風味が広がります。くつろぎたいとき、お仕事の休憩のときなど、ゆっくりとした時間を過ごしたいときのお供におすすめです。
Bean To Barのチョコレートにはまる前までは、チョコレートは甘いイメージしかなかったので、「チョコレートに酸味!? それっておいしいの!?」っていう感じだったんですが、それがおいしいんですよ!!
確かにBean To Barのチョコレートの中にはちょっとクセが強いかなというものもありますが、こちらの「ワンプゥ, ホンジュラス70%」は、非常に美味しい酸味なんです。また香りが素晴らしい。芳醇で花のような華やかな香りです。賞を受賞したというのも納得です。Bean To Bar初心者さんにもおすすめしたい1枚です。(sakko*さん/お取り寄せレビューブロガー)
おとりよせネットでは、他にもおすすめのバレンタインギフトをご紹介中!ぜひチェックしてみてくださいね。
<公式サイト>
「おとりよせネット」
<記事メディア>
「おいしいマルシェ」
<Instagram>
おとりよせネット(@otoriyose_net)
<YouTube>
「至福のお取り寄せチャンネル」