「冬瓜」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「冬瓜」に関する記事を人気順に8件掲載中です。
集計期間:2023/11/30-2023/12/06
-
ジューシー&かんたん♪「冬瓜の炒め物」で旬を味わおう♪
冬瓜は名前に「冬」がつきますが、実は6~9月が旬の、夏においしい野菜なんです♪でも、どうやって料理をすればいいのか知らない方も多いのではないでしょうか。冬瓜はみずみずしくて柔らかく、淡白な味わい...2020/09/14Kayoko* -
マスターしたい!「豚肉と冬瓜」で作る定番おかず
あっさりとした味わいの「冬瓜」を使ったおかずをご紹介します。合わせるのは豚肉。淡白な冬瓜に豚肉の旨味がしみ込んで、おいしく仕上がりますよ。とろりとした食感を楽しめるアイデアが揃っていますので、...2023/08/31pon -
ほっこりおいしい♪「冬瓜×カレー」のおすすめレシピ
「冬の瓜」と書く「冬瓜(とうがん)」ですが、じつは夏が旬の野菜なんですよ。煮物など色々な調理法がありますが、今回は冬瓜と香り豊かなカレーの味わいを組み合わせたレシピをご紹介します。クセの少ない...2021/08/30hatsuharu -
低カロリー・低糖質でダイエットにも最適!「冬瓜と鶏むね肉の旨塩炒め」
“ちょっぱやレシピ”が大好評のともきーたさんのフーディストノート公式連載。今回は、旬のみずみずしい冬瓜に、鶏むね肉の旨味がしみ込んだ「旨塩炒め」を教えていただきました!どちらも低カロリー食材なの...2023/09/12ともきーた(@tomokeetaito) -
冷やしておいしい!冬瓜を使った夏のひんやりおかず5選
「冬瓜(とうがん)」は夏が旬の野菜。夏に収穫して冬まで保存できることから、そのような呼び名になったとか。ジューシーで優しい味わいは、煮物やスープとの相性抜群です。今回はこの冬瓜を使った冷たいお...2021/08/27fumirioko -
実は夏が旬!身体をいたわるヘルシー冬瓜スープ
冬瓜というと、名前に「冬」が付いていることから冬が旬と思われがちですが、実は夏が旬の食材なんです!今回はそんな冬瓜を使った優しい味わいのスープレシピをご紹介します。水分補給が出来るだけでなく、...2016/07/25フーディストノート -
夏のむくみ対策にも!瑞々しい「冬瓜」を使ったさっぱり煮物レシピ
冬という字がつくけど、実は夏が旬の冬瓜。90%以上が水分で、カリウムも豊富なので、むくみを和らげる効果があると言われています。そこで今回は、代謝が落ちてむくみがちな夏に食べたい、冬瓜を使った煮物...2016/07/19pon -
夏バテでも食べられる!冬瓜を使った美味しいさっぱりメニュー5選
夏バテで食欲がない時にオススメなのが冬瓜。スイカを少し縦長にしたようなウリ科の野菜ですが、優しい味わいが特徴です。夏バテの時にもすっと喉を通る、冬瓜メニューをご案内します。2015/07/31フーディストノート