フーディストノートアプリ

材料4つ!レンジで5分!「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ

山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ
人気フーディスト山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピです。豆乳とチーズで驚きのクリーミー感!電子レンジで5分、洗い物も少ない簡単うどんレシピ。豆乳が苦手な方は牛乳でもOKです。
山本ゆり
山本ゆり
2025/09/14
2025/09/14

これはぜひ試してほしい1品です!

豆乳にピザ用チーズを入れて、冷凍うどんをのっけてチンするだけ!

めちゃくちゃ簡単レシピながら、ちょっとびっくりのおいしさなんで、1週間に3回も食べてしまったわ。(おいしかったからもあるし、豆乳って開封後はお早めにお飲みくださいなのもある)

チーズのおかげでクリームソースみたいな味です!豆乳苦手でも全然いけると思う。

知らんけど。

これまで豆乳苦手でもいけるって言われたやつ軒並み無理やったんですわという方はたぶん無理なんで、牛乳でも全然大丈夫です。(豆乳のほうがコクとからみやすさは上ですが)

食べる器で直接作るから洗い物もめっちゃ少なく、ほんまにラク。

よかったら試してみてください。

ラー油入れたらまた美味!

「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ

山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ
分量:1人分

材料

A 豆乳…100ml ※おすすめは無調整ですが、調整でもできます。ちょっと甘くなる
A めんつゆ(濃縮2倍)…大さじ2ぐらい
※濃縮3倍なら大さじ1.5。4倍なら大さじ1ですが、適当に入れて味見しつつ増やせば◎
・冷凍うどん…1玉
・ピザ用チーズ…適量
・好みで万能ねぎの小口切り、粗びき黒こしょう…各適量

作り方

1. 気持ち大きめの耐熱性の器にAを入れ、冷凍うどんをゴンとのせ、チーズを散らす。

2. ふわっと両端を大きくあけてラップし(吹きこぼれるんで隙間大事。負けないことと投げださないことと隙間大事)、600Wのレンジで5分ほどチン。よく混ぜ、好みでねぎ、黒こしょうを。

※まだ冷たかったら裏返して1分チン

山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ 山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ 山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ

※そしてこれ、具を足してもまためちゃおいしい
※ベーコンとちぎったキャベツ入れて5~6分チン

山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ 山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ

※さらにこれ、残った豆乳にご飯を少しだけ入れて混ぜ、レンジで40秒ほどチンするとめっちゃおいしいリゾット風になります

※冷凍うどん1玉じゃちょっと足りへんけど2玉いくのは気がひけるというときに。炭水化物の締めに炭水化物。ぜひ試してみてください

山本ゆりさんの「クリーミー豆乳チーズうどん」レシピ

ワンポイントアドバイス

・ゆでうどんなら水にくぐらせてのせて3分くらいです
・倍量の場合は耐熱ボウルで9分くらいやと思います。冷たかったら裏返して追加を

あと「乳アレルギーやから豆乳でうれしかったのにチーズ…><」となった方、チーズなくても豆乳+めんつゆの組み合わせめっちゃおいしいんでぜひ抜いて試してみてください。(とろみはなくなってサラッとしますが、すごいおいしいです。前にのせた豚しゃぶ豆乳うどんと同じ)

Q. 牛乳も豆乳も無理なんですが?
A. めんつゆだけかけて冷やしうどんがおすすめです。そんな無理せんと

山本ゆりさんのプロフィール
山本ゆり

料理コラムニストとして活躍する3児の母。『syunkonカフェごはん』(宝島社)シリーズなどに代表される著書は、累計で780万部を超えるベストセラーに。身近な材料で簡単にできる料理と、ユーモアあふれる日常を綴ったブログから人気に火が付き、X・Instagramではそれぞれ135万人を超えるフォロワーから支持を集めている。

<ブログ>
「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」

<Instagram>
山本ゆり(@yamamoto0507)

<X>
山本ゆり(@syunkon0507)

※山本ゆりさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
山本ゆりさんの人気レシピ
新着記事