フーディストノートアプリ

フォトジェニック和菓子5選!1万種類以上ものスイーツを知る芸人・スイーツなかのさんが厳選

フォトジェニック和菓子5選!1万種類以上ものスイーツを知る芸人・スイーツなかのさんが厳選
1万種類以上ものスイーツを食べ歩き、「林先生の初耳学」「メレンゲの気持ち」など多数のテレビ出演もしている芸人・スイーツなかのさん。今回はスイーツなかのさんがおすすめするお菓子の中から、フォトジェニックな和菓子をご紹介します。
おとりよせネット
おとりよせネット
2022/10/10
2023/01/13
view

お祝い事にも!ハート型がかわいい紅白久寿餅

まごころ 16個入り/江戸久寿餅東京にある老舗の久寿餅店が2015年に立ち上げたブランド「江戸久寿餅」。昔ながらの和菓子「久寿餅」を和スイーツに仕立て上げ、若い層からも支持を得ているお店です。

ハート型の久寿餅には、2年間乳酸発酵させた小麦でんぷんを使用。発酵後は酸味と香りが強いためじっくり水洗いし、職人が日本人が好む風味へと仕上げていきます。手間暇かけた久寿餅は弾力のある歯ごたえを楽しめ、口当たりもなめらか。ハートのくぼみに濃厚な黒蜜を流し込み、香ばしいきなこを振りかけた姿も写真映えしますよ。

お餅は、くっついたら離れない縁起物として結婚式の引き出物などにも使われます。紅白のハートというキュートなフォルムの和菓子は、お祝いの気持ちを贈る際にもおすすめです。

くぼみに黒蜜を注ぎ、その上からきな粉をパラパラ。そのまま一口でパクッとしたら、もう口の中は幸せへ一直線! ハピネスィーツ!以前、ぼくが携わったイベントでこちらのハート久寿餅を使わせて頂き、お客さんに食べてもらいましたが、みんな100%大喜び。食べると美味しさに驚き、見ると写真をパシャパシャ撮って楽しんだり、口も目も幸せにしてくれる時間が流れていました。(スイーツなかのさん)

 

カラフルな落雁をオリジナルのアートに!自分でデザインする和菓子

drawing/UCHU wagashi京都に店を構える「UCHU wagashi」は、主に伝統和菓子「落雁(らくがん)」を取り扱うお店です。渋いイメージのある落雁ですが、斬新なアイディアが詰まっていて、若い人たちからも人気を集めています。

その中でもdrowingは、UCHU wagashiが最初にプロデュースした商品。正方形の箱の中にカラフルな扇形の落雁が入っています。そのひとつひとつのピースを並べて自由に絵を描くという、食べる人が自分でデザインできる和菓子なのです。

もちろん落雁の材料にもこだわりがあり、厳選された和三盆を使用。口の中ですっと溶けていく口どけとやさしい風味が、和菓子の趣を感じます。和菓子は、日本の四季を表現する手段のひとつ。落雁で移り変わる美しい季節を楽しむのも良いですね。

落雁ならではの特徴が、質の高い和三盆と合わさり、グッ!と心を掴まれる味です。ボクも自分でピースを組み合わせて作ってみましたが、童心にかえったようにワクワクしてくるんです。この「ワクワク」、とっても大切ですよね。「美味しい」は舌に記憶されますが、「ワクワクする」は心に残ります。お笑いも「おもしろい」は当然だけど、もうひとつなにかインパクトがないと残らないんですよね。(スイーツなかのさん)

 

寝そべった招き猫がかわいい!餡もおいしい最中

たらふくもなか 1箱(6個入り箱×1個)/御菓子司 白樺東京の下町、錦糸町に店を構える「御菓子司 白樺」。創業70年余りの老舗和菓子店です。毎日ひとつひとつ丁寧に手作りされた和菓子は、地元の人たちからも愛され続けています。その中でも、かわいくておいしいと評判なのが「たらふくもなか」です。

寝そべっている招き猫が、本当にキュート。食べるのがもったいなくなるほど、ほっこりする表情をしています。また、餡には「白いダイヤ」と呼ばれる北海道産の白小豆を使用。あっさりしているのにコクのある餡の風味が楽しめます。

かわいい招き猫のイラストが描かれた化粧箱に入っているので、手土産にもおすすめです。

白い小豆を丁寧に炊き上げ、黄金色に輝く美しいあんこ。ほっくりとした食感を残しつつコクのある上質な甘さは、老舗ならではの確かな技術が味わえます。香ばしい最中種との相性も良く、食感からも美味しさがしっかりと伝わってくる味わいは、誰かと一緒に食べたくなるシェアしたくなる美味しさです。(スイーツなかのさん)

 

愛媛のみかんがまるごとひとつ入った、ジューシーな大福

八寿みかん大福(やじゅ) 6個入り/田村菓子舗大正3年創業の老舗和菓子屋「田村菓子舗」が作る、フルーツ大福。市場にはめったに出回らない、濃厚で甘い愛媛産の温州みかんがまるごとひとつ入っています。ジューシーなみかんを包むのは、北海道十勝産の「しゅまり」という紫色の小豆を使った餡。水平にカットすると、きれいな紫色の餡とオレンジ色のみかんのコントラストが際立ちます。

実際に口にするとボリュームもあり、ひとつ食べただけでも大満足!きちんと箱に入っており、食べ方のリーフレットも添付されているので、贈答用にもおすすめです。

「誰もが笑顔になる究極の愛媛スイーツを作りたい!」という気持ちから生まれた「八寿みかん大福」。愛媛らしさ溢れる和菓子を、ぜひ味わってみてください。

あんこ自体が、すっきりとした甘さですっごく美味い。北海道産の「しゅまり」という品種で、こちらも稀少なまの。とにかく素材にこだわっています。少なすぎず多すぎず、みかんを引き立てるように寄り添っている印象で、量のバランスが凄くいい。みかんの溢れ出す滴にあんこがなめらかに絡み合って、口の中で極上の甘さに。そして、みかんとこし餡を包む餅生地。厚みがしっかりとあって、外はモチモチ、中はジューシーなくちあたりに。(スイーツなかのさん)

 

ふんわり優しい色合いが趣深い!形もかわいらしい和風ゼリー

ゆうたま7個入/茜庵徳島市にある和菓子店「茜庵(あかねあん)」が作る「ゆうたま」。錦玉(きんぎょく)菓子と呼ばれるもので、寒天と砂糖を煮詰め、冷やして固めた和菓子です。昔ながらの和風ゼリーのような、懐かしさもあわせ持っています。

ピラミッド型の小袋から出てきたコロンとかわいいゆうたまは、なんともフォトジェニック。目でも楽しめるのが、和菓子の趣深さですね。

味は、柚子・すだち・山桃・梅・ゆこう(柑橘類の一種)の5種類(季節によって変わることもあります)。これは日本の五節句を表現しているそうで、それぞれに四国地産の果実を厳選して使用しています。ふんわりとしたやさしい色合いは、贈り物にもぴったりです。

砂糖で包まれたカリッとした外側を入り口に、迎えてくれるのはジューシーな果実たちの味わい。弾けるようなフレッシュ感と心地よいやさしさ。なんとも言えない、幸せな気持ちになるんですよね。産地や生産者など、素材ひとつひとつにこだわりを持って、我が子を育てるかのような愛情で作られているのを感じます。(スイーツなかのさん)

 

いかがでしたか?他にもおとりよせネットでは、スイーツなかのさんが今注目のお取り寄せ品を紹介してくれています。おいしくて、見た目も素敵な商品多数!ぜひチェックしてみてくださいね!

 

おとりよせネット
おとりよせネット
日本最大級のお取り寄せ情報サイト。日本全国のお取り寄せ品を検索できるほか、料理研究家やフードライターなど「お取り寄せの達人」による推薦コーナー、季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。

<公式サイト>
おとりよせネット

<記事メディア>
おいしいマルシェ

<Instagram>
おとりよせネット(@otoriyose_net)

<YouTube>
至福のお取り寄せチャンネル

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「おとりよせネット」の人気ランキング
新着記事