こどもの日に作りたい♪ユーモアいっぱい「こいのぼり」モチーフの春巻き

こどもの日といえば、風にそよぐこいのぼりの姿が思い浮かびますよね。そこで今回は「こいのぼり」モチーフの春巻きをご紹介します。鱗の模様をきゅうりやえび、カニカマなどで作ったり、デコレーションで空高く泳ぐ姿を表現したりと、アイデアあふれるレシピをピックアップ♪お子さんと一緒に作っても楽しいので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2022/05/02
2025/06/24
こいのぼり生春巻き
濡らした生春巻きの皮の上の方に、まずは鱗となるきゅうり、にんじん、えびを交互に置いていきます。裏返したときの模様をイメージしながら残りの具材をのせていってくださいね♪
海老ポンおジャガのこいのぼり春巻き
えびやマッシュポテトを巻いてカラッと揚げた春巻きに、アスパラガスやパプリカをトッピングして空高くはためくこいのぼりを表現。食べるのがもったいない!
昆布ポン酢ライス生春巻きこいのぼり
昆布入りポン酢と白すりごまを加えたご飯は香り豊か。お子さんも一緒に作って楽しめるこいのぼりです♪
こいのぼり生春巻き
鶏むね肉やカニカマなど、子どもが食べやすい食材を使った生春巻き。海苔で真鯉、カニカマで緋鯉を作って、元気に泳ぐ様子をイメージしたかわいらしい一品です。
さまざまな工夫でこいのぼりを作るアイデアレシピをご紹介しました。見た目がかわいく、食べて楽しい春巻きをぜひ作ってみてくださいね。
関連記事
「春巻き」の人気ランキング
新着記事