フーディストノートアプリ

見た目3割増し!作り置きからスイーツまで「色止め」の簡単ワザまとめ

見た目3割増し!作り置きからスイーツまで「色止め」の簡単ワザまとめ
聞いたことはあるけどやったことはない…、そんなお料理の基本テクニックのひとつで、今の時期にぜひためしていただきたい「色止め」。酢やレモン汁、冷水や塩などで野菜などの食材の変色を防ぎ、本来の鮮やかな色合いを引きだすこの簡単ワザ。ほんのひと手間で、仕上がりにグンと差が出ますよ♪
フーディストノート
フーディストノート
2018/07/02
2021/09/28
view

夏の一品、みょうがの甘酢漬けも色よく♪

さっぱりとおいしいみょうがの甘酢漬けは、夏の冷蔵庫に常備しておきたい作り置き。甘酢に漬ける前に、みょうがの表面に塩をすり込んでおくと色止め効果で鮮やかに仕上がります。

レシピをチェック!>>

ナスの煮びたしは、一度炒めてから

夏野菜の定番、ナスは色落ちが気になる食材の代表でもあります。そこで煮びたしにするときには、先に油で炒めておきましょう。上品なネイビーの色合いがテーブルを彩ります♪

レシピをチェック!>>

ゴーヤも鮮やかに!

栄養満点で、ほろ苦い風味がたまらないゴーヤ。おひたしにするときには、茹でたあとサッと冷水へ。色止め効果に加え、茹でてしめることで苦みもやわらぎます。

レシピをチェック!>>

これも基本です、アボカドの色止め

和の食材や調味料との相性もいいアボカドも色が変わりやすい食材。切ったらレモン汁をふりかけておきましょう。こちらはワサビ醤油とマヨネーズで和えた、お箸が止まらなくなりそうな一品♪

レシピをチェック!>>

スイーツ作りにも使えます!

混ぜて蒸すだけのシンプルな蒸しプリンは、なんだか懐かしいおやつの味。そのプリンにマストなカラメルソースも、水を加えることで焦がしすぎず、キラキラに仕上がります♪

レシピをチェック!>>

とくに食欲が落ちる暑い季節は、味はもちろん、見た目や香りでお料理のおいしさを演出するのも大切ですよね。水や塩、レモンなど特別なものは必要ないので、色止めのテクニックをぜひ活用してみてください!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事