フーディストノートアプリ

作り置きしておくと便利!nozomiさんのふっくらおいしい「ハンバーグ」

作り置きしておくと便利!nozomiさんのふっくらおいしい「ハンバーグ」
肉料理の定番といえば「ハンバーグ」がありますね♪今回はつくおきのnozomiさんのレシピをご紹介します。いろいろな味付けや、作り置きしてもおいしさを保つコツも必見!毎日のごはんやお弁当作りにぜひお役立てくださいね。
フーディストノート
フーディストノート
2025/10/31
2025/10/31
2
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

照り焼きハンバーグ

何度でも食べたい、定番の味!照り焼きソースにとろみがついているから、作り置いてもおいしさをキープできるのだとか♪

鶏ひき肉の和風ハンバーグ

蒸し焼きにしたハンバーグはふっくらジューシー。おだしの香る和風ソースが、くせのないチキンハンバーグのおいしさを引き立てます。

トマみそ煮込みハンバーグ

みそとフレッシュトマトのソースが深い味わいです。つなぎを使わない肉にくしいハンバーグとの相性ばっちり!

塩麹照り焼きチキンバーグ

鶏ひき肉に塩麹を混ぜ合わせて旨味たっぷりに♪コクのある甘辛味にしょうががアクセントになって箸がすすみます。

かくれピーマンの肉だんご

ピーマンを肉だねに混ぜるとお子さんも食べやすい♪オーブンでまとめて焼くから手間いらずです。中華ソースとの相性も◎。

***

大人もお子さんも好きなハンバーグは毎日のおかずにぴったり!リーズナブルなひき肉で作れるのもうれしいですね。ぜひ気になったレシピで作ってみてください♪

nozomiさん
nozomiさん

社会人になり時間の活用のために週末作りおきを開始。2013年9月にウェブサイト「つくおき」を公開し、2015年10月には同名のレシピ本を出版。「晩ごはんもお弁当も週末の作りおきおかずで過ごす!」をテーマに、1週間の献立や作り置きレポートも発信している。最新刊『家族のつくおき』(主婦の友社)も好評発売中。

<監修>

・ブログ
「つくおき」

・Instagram
つくおき(@tsukuoki)

・X
つくおき(@tsukuoki)

・YouTube
「つくおきチャンネル」

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「nozomi」の人気ランキング
新着記事