みんなに愛される味♪「白菜×ベーコン」のぽかぽかスープ
とろける野菜スープ
野菜嫌いな子どもがこれなら食べられた!
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) December 28, 2020
と言ってもらえた、
野菜あまあまな【とろける野菜スープ】
レンジで簡単。白菜の消費にも!
ほっとする味です。
白菜150g、玉葱1/4個に水大2かけラップし600W7分。ベーコン1枚、水350ml、コンソメ小1/2、醤油小1/3加え7分チン。粉チーズ小4混ぜ塩胡椒。 pic.twitter.com/a75ZBBbi8G
最初にご紹介するのは、玉ねぎと合わせたスープです。電子レンジで作ることができるので、忙しいときにもぴったり!火を通して甘くなった玉ねぎがたまらないおいしさです。
白菜とベーコンのおかかバタースープ
この冬何度も作った、白菜とベーコンのおかかバタースープ。シンプルでほっと癒されるおいしさです☺️ pic.twitter.com/Mmj72KMCAF
— まいのおやつ (@mainooyatsu) February 21, 2024
続いてご紹介するのは、かつおぶしと合わせたスープです。バターの“洋”とかつおぶしの“和”の組み合わせが絶妙!まろやかなコクとだしの味わいがきっとクセになりますよ。
白菜のチーズクリームスープ
白菜はクリーム系にすると美味しい〜✨
— てぬキッチン (@Tenu_Kitchen) December 7, 2021
【白菜のチーズクリームスープ】
1️⃣フライパンにバター8g入れベーコン2.5枚ハサミで切り入れ白菜200gを食べやすくちぎり入れ中火で炒め、しんなりしたら水200ccを入れ弱中火で5分ほど煮込む
2️⃣牛乳250ccとコンソメ小1と醤油小1とピザ用チーズ40gを入れ温め完 pic.twitter.com/ShXFnR6dTG
こちらはチーズと合わせたスープです。白菜の硬い部分は火が通りやすいように小さめにしてくださいね。牛乳を加えたら、沸騰させないことがポイントとのこと♪
白菜とベーコンとトマトのスープ
白菜…2〜3枚
— いちたどん(Toco’s Kitchen) (@ichitadon_com) March 16, 2022
ハーフベーコン…1パック
カゴメトマトペースト…1袋
水…500ml
塩コショウ…少々
マギーブイヨン…1個
ガーリックオイル…適量
ガーリックオイルを引いた鍋でベーコンと白菜を炒めて塩コショウ。白菜に焼き目がついたらその他の材料を加えて煮る。
トマトペーストを使ったスープです。白菜は焼き目がつくまで炒めることで、香ばしさと甘味が際立ちますよ。鮮やかな赤色が食卓に華やかさをプラスしてくれます♪
食べるおかずコンソメスープ
【2人分】
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) February 19, 2022
ベーコン 50g
白菜 1/8個
しめじ 1/2パック
たまご 1個
オリーブオイル 小さじ2
★
水 500cc
コンソメ 大さじ1弱
オイスターソース 小さじ1
【下準備】
●白菜は葉2cm、芯1cm幅。ベーコンは1cm幅
しめじは石づきを落とす。
【メモ】
●パセリを散らしました。 pic.twitter.com/1rQ2fdsYYT
最後にご紹介するのは、しめじや卵と合わせたスープです。具沢山でボリューム満点!コリコリ、ふわふわと具材の食感もそれぞれ楽しむことができますよ。
***
忙しい日でもパパッと作れて、家族みんなが笑顔になる「白菜×ベーコン」のスープ。ぜひ、この一杯で体を温めてくださいね♪

