だまされたと思って食べてみて!「しいたけのカニカママヨ焼き」が簡単なのに驚きのおいしさ♪
フーディストノートアンバサダーのしおさんに「しいたけのカニカママヨ焼き」の作り方を教えていただきます。しいたけにカニカママヨをのせてトースターで香ばしく焼いた、簡単でおいしい一品。時間がないときのお助けメニューとしても大活躍です♪
2025/11/09
2025/11/09
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのしおです♪今回は、今回は、「あと一品なにか作りたい…」というときにもおすすめのメニューをご紹介します。
タイトルの通り、ものすごぉく簡単なのに、ものすごぉくおいしい!時間がないときのお助けメニューとして、ぜひ活用してみてくださいね♪
「しいたけのカニカママヨ焼き」のレシピ

調理時間
10分
分量
しいたけ3枚分
材料
- しいたけ…3枚
- カニカマ…3〜4本
- 玉ねぎのみじん切り…約小さじ2杯分(5g)
- マヨネーズ…大さじ1杯
- 塩・黒こしょう…各少々
作り方
1. カニカマは粗みじん切りにし、玉ねぎのみじん切り、マヨネーズと一緒に混ぜる。塩・黒こしょうで味を調える。

2. しいたけは石づきを切り落とし、裏側を上にして1のマヨだれを等分に盛る。

3. トースターやオーブンで焼いたら完成!

ポイント
- しいたけ嫌いさんも、だまされたと思って(笑)、ぜひ一度食べてみてほしい一品です♪
- しいたけには下味をつけていないので、マヨだれはすこぉし濃いめがおすすめです♪

しお(@shio7769)さん
2024年「フーディストアワード Instagram部門」入賞。おいしさとかわいさ/美しさを両立するレシピや盛り付けのアイデアを、丁寧な解説を添えてInstagramで発信中。
<Instagram>
しお(@salt kitchen)

