フーディストノートアプリ

型抜き不要!ホットケーキミックスで簡単「チョコチップクッキー」の作り方

型抜き不要!ホットケーキミックスで簡単「チョコチップクッキー」の作り方
フーディストノートアンバサダーの管理栄養士ゆきぼむさんに、ホットケーキミックスと材料5つで作れる「チョコチップクッキー」の簡単レシピを教えていただきます。型抜き不要、卵・バターも不使用!とっても簡単なので、お子さんと一緒に作るのもおすすめです。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/09/25
2025/09/25
3
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

こんにちは!フーディストノートアンバサダーの管理栄養士ゆきぼむです。

今回は、ホットケーキミックスを使って作る「チョコチップクッキー」のレシピをご紹介します。

使用する材料は5つだけ!カリッとサクサク♪チョコチップの甘さがおいしくて、つい何個も食べちゃいますよ。

本当に簡単にできるので、お子さんと一緒に作るのもおすすめです◎

「チョコチップクッキー」レシピ

チョコチップクッキー

調理時間

10分(焼き時間は除く)

分量

10個分

材料

  • ホットケーキミックス…100g
  • 砂糖…大さじ1
  • 米油…大さじ2
  • 牛乳…小さじ2
  • チョコチップ…15g

下準備

・オーブンは170℃に予熱しておく。

作り方

1. ボウルにホットケーキミックス・砂糖を入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜ合わせる。

チョコチップクッキー

2. 米油を加え、ゴムベラで切るように混ぜてポロポロにする。

チョコチップクッキー

3. 牛乳を加えてゴムベラで切るように混ぜてなじませ、チョコチップを加えてざっくり混ぜる。

チョコチップクッキー

4. 10等分してクッキングシートを敷いた天板に並べ、指で軽く形をととのえ、170℃で15~18分焼く。

チョコチップクッキー

ワンポイントアドバイス

・米油は、太白ごま油やサラダ油・オリーブオイルなどで代用可。

・生地は練らないようにしましょう。

・まとまりにくければ牛乳を足してください(牛乳は水や豆乳で代用可)。 ポロポロでまとまってないようでも、ぎゅっと押さえてまとまればOKです。

・焼き時間は様子を見ながら調整してください。

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむさん

管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターの資格を持ち、旬の野菜や果物を使った料理、スイーツを発信中。誰でも手軽に作れるレシピが人気。

<ブログ>
管理栄養士ゆきぼむ~ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい彩りレシピ~

<Instagram>
管理栄養士ゆきぼむ(@y_bomcafe)

※管理栄養士ゆきぼむさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「ゆきぼむ」の人気ランキング
新着記事