フーディストノートアプリ

デパ地下気分をおうちで!「かぼちゃとベーコンのデリ風サンド」の作り方

デパ地下気分をおうちで!「かぼちゃとベーコンのデリ風サンド」の作り方
フーディストノートアンバサダーのみぃ*さんに「かぼちゃとベーコンのデリ風サンド」のレシピを教えていただきます。ごろっとボリュームたっぷりのかぼちゃにベーコンの塩気と旨味、クリームチーズのコクもとはちみつのコクもプラス。最後まで飽きないおいしさです♪
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/09/13
2025/09/13

こんにちは!

市販のパンでごちそうパンアレンジ♪フーディストノートアンバサダーのみぃ*です。

デパ地下のかぼちゃサラダって、なんであんなにおいしいのでしょうか。

今回は、そんなかぼちゃサラダをゴロゴロたっぷりサンドしたトーストサンドのご紹介です。

ゴロゴロ大きめにカットしたかぼちゃには、しっかりベーコンの旨みを閉じ込めて。

さらにはちみつの甘さとクリームチーズのコクも合わさり、押し寄せるおいしさに、思わず笑みがこぼれちゃうかも?

お店で買うとちょっとお高いデリ風サンドも、おうちで作れば好きなだけたっぷり詰め込めて、思う存分かぼちゃサラダを堪能できますよ!

それでは、材料と作り方をご紹介します。

「かぼちゃとベーコンのデリ風サンド」レシピ

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

作業時間

10分

分量

2人分

材料

  • 全粒粉入り食パン(普通の食パンでも可)…2枚
  • かぼちゃ…250g
  • 薄切りハーフベーコン…4枚
  • 岩塩…少々
  • 牛乳…大さじ1
  • マヨネーズ…大さじ1
  • クリームチーズ…20g
  • はちみつ…大さじ1

作り方

1. かぼちゃは種を取り除き、ラップをして電子レンジ600Wで5分加熱する。

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

2. ベーコンは1cm幅にカットし、フライパンで少し焦げ目がつく程度に炒める。

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

3. レンチンしたかぼちゃは大きめの一口大にカットし、フライパンへ加える。岩塩・バター・牛乳を加えて、中弱火で軽く炒める。

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

4. かぼちゃの表面に少し焼き色がついてきたら、マヨネーズ・クリームチーズ・はちみつを加え、混ぜ合わせる。

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

5. 食パンはトーストし、マヨネーズ(分量外)を軽くサンド面に塗っておく。

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

6. かぼちゃサラダをサンドする。

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

かぼちゃとベーコンのデリ風サンド

ポイント

  • 3の工程のタイミングで食パンを焼き始めておくと、スムーズに作ることができますよ!
  • クリームチーズは混ざりきらない方が、味の変化が楽しめます。

動画でも作り方をチェック♪

ボリューム満点!かぼちゃサラダたっぷりのデリ風サンドをぜひお試しください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。楽しくておいしい時間を過ごせますように。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「サンドイッチ」の人気ランキング
新着記事