メイン食材3つ以下で最高においしい♪1日の終わりに食べたい至福の「ご褒美レシピ」

Instagramフォロワー32.5万人のソムリエ料理家えりさんの料理は、手が込んでいそうなのにびっくりするほど簡単!
メイン食材は3つ以下で手軽なのに、食材や調味料の組み合わせを楽しむレシピは、フォロワーさんからも「感動した」というコメントが寄せられているそう。
今回はえりさんの新刊『今日、頑張った自分のためのご褒美レシピ(ワニブックス)』から、料理レシピ2つをご紹介します。
1日の終わりに、この料理とおいしいお酒があれば最高の癒し時間になりますよ♪
「肉団子トマト煮込み 」レシピ
ナツメグが香るミートボールを煮込み料理に。
分量
2人分
材料
合いびき肉 … 400g
ブラウンマッシュルーム … 12個※汚れを拭き、石づきを除く
A 片栗粉 … 大さじ2
A 塩麹 … 大さじ2
A ナツメグ … 小さじ1
A ドライバジル(またはドライパセリ) … 小さじ1
B 玉ねぎ … 1個
B にんにく … 20g
B しょうが … 15g
※Bはまとめてみじん切りにする。ブレンダーでも可
C ホールトマト … 1缶(400g)※つぶす
C 赤ワイン(または水) … 大さじ4
C ローリエ(あれば) … 2枚
C しょうゆ … 大さじ2
C はちみつ … 大さじ1/2
C 塩 … 小さじ1/4
C 粗びき黒こしょう … ひとつまみ
オリーブオイル … 大さじ2
パルミジャーノレッジャーノ(けずるか、すりおろし) … 適量
作り方
1. ボウルに合いびき肉とAを入れて、粘りが出るまで手で混ぜ、ピンポン玉サイズの大きさに丸める。
2. 鍋にオリーブオイルをなじませて中火にかけ、1を入れる。転がしながら焼き、全体に焼き色がついたら、Bを加え、軽く混ぜながら炒める。
3. 玉ねぎがしんなりしたらCを加える。ふたをして弱火で10分ほど煮込む。
4. マッシュルームを加え、さらに3分ほど煮込む。
5. 器に盛り、パルミジャーノレッジャーノをふりかける。
ポイント
・丸めた合いびき肉は鍋の中でしっかりと焼き色をつけておく。
「ざっくざくミルフィーユポテト」レシピ
極薄のおいもを重ねるからこその軽やかさ、香ばしさ。
分量
4人分
材料
じゃがいも … 大3個(約700g)※皮をむいてスライサーで薄切り
オリーブオイル … 大さじ1、大さじ2
塩 … 小さじ1/4
粗びき黒こしょう … 適量
下準備
オーブンは190℃に予熱する。
作り方
1. 天板にクッキングシートを敷き込み、オリーブオイル大さじ1をなじませる。
2. じゃがいもを8枚ずつ重ねて並べ、オリーブオイル大さじ2、塩、こしょうをふる。
3. 190℃のオーブンで20分焼き、200℃に上げてさらに5~10分程度、こんがりとするまで焼く。
ポイント
・スライスしたじゃがいもの端の方は面積が小さいので、大きい部分の内側に入れて重ねていく。
・ただ重ねてオーブンに入れればOK。カサが減り、カリッと薄く香ばしい。加減しながらしっかり焼く。
・・・・・
書籍には他にも前菜からメイン料理、主食まで幅広く収録されています。ぜひチェックしてみてくださいね。

ソムリエ料理家。
簡単にカラフルでごちそう感のある料理が話題を呼び、インスタグラムのフォロワー数は32.5万人(2025年5月時点)。料理を通じて、食卓をより楽しく、特別な時間にするためのアイデアを発信している。著書に『こころもおなかもおいしく満たすえりの気分があがるおうち飲み』(KADOKAWA刊)がある。
<Instagram>
Eri Ishibashi えり(@japanese.fermentedfoods)