フーディストノートアプリ

10分で完成!旨味たっぷり「さば缶とねぎのそうめんチャンプルー」の作り方

10分で完成!旨味たっぷり「さば缶とねぎのそうめんチャンプルー」の作り方
フーディストノートアンバサダーの管理栄養士ゆきぼむさんに「さば缶とねぎのそうめんチャンプルー」のレシピを教えていただきます。手軽で満足感抜群!さば缶、玉ねぎ、小ねぎがあれば、簡単に作れちゃいますよ。忙しい日の晩ごはんやランチにぴったりです。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/08/05
2025/08/05
56
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

こんにちは!フーディストノートアンバサダーの管理栄養士ゆきぼむです。

さば缶を使ってパパッとできちゃう「さば缶とねぎのそうめんチャンプルー」のレシピをご紹介します♪

小ねぎを斜めに切ることで存在感が増し、見た目とおいしさがアップ!簡単なのに満足感ばっちりなので、忙しい日の晩ごはんや休日のお昼ごはんにもおすすめです。ぜひ、作ってみてくださいね!

「さば缶とねぎのそうめんチャンプルー」レシピ

サバ缶とねぎのそうめんチャンプルー

調理時間

10分

分量

2人分

材料

  • そうめん…2束
  • さば缶(水煮)…1缶(190g)
  • 玉ねぎ…1/2個(約100g)
  • 小ねぎ…4本(約20g)
  • 酒…小さじ1
  • しょうゆ…小さじ1
  • みりん…小さじ1
  • ごま油…適量

作り方

1. 玉ねぎは薄切りにし、小ねぎは斜め切りにする。

サバ缶とねぎのそうめんチャンプルー

2. 鍋に湯を沸かし、そうめんを30秒ゆでて、ザルにあげて冷水でもみ洗いし、水けをよくきる

サバ缶とねぎのそうめんチャンプルー

3. フライパンにごま油を入れて中火で熱し、玉ねぎを炒める。

サバ缶とねぎのそうめんチャンプルー

4. 玉ねぎがしんなりしたら、さば缶(汁ごと)、小ねぎ、そうめん、酒、しょうゆ、みりんを加えて炒め合わせる。

サバ缶とねぎのそうめんチャンプルー

ワンポイントアドバイス

・そうめんがゆであがるタイミングに合わせて玉ねぎを炒めておくと、スムーズに作れます

・味は、お使いのさば缶(水煮)の塩分に合わせて調整してください


管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむさん

管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターの資格を持ち、旬の野菜や果物を使った料理、スイーツを発信中。誰でも手軽に作れるレシピが人気。

<ブログ>
管理栄養士ゆきぼむ~ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい彩りレシピ~

<Instagram>
管理栄養士ゆきぼむ(@y_bomcafe)

※管理栄養士ゆきぼむさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「ゆきぼむ」の人気ランキング
新着記事