バニラアイスで簡単&卵なし!冷やして食べる「極上フレンチトースト」の作り方

こんにちは♪
市販のパンでごちそうパンアレンジ!フーディストノートアンバサダーのみぃ*です。
フレンチトーストはできたてが一番おいしい!でもじつは冷やしたフレンチトーストもとってもおいしいんです!
おいしいひみつは、卵の代わりに使う丸々1個つかうバニラアイス。
できたてもとってもおいしいのですが、粗熱が取れたら冷凍庫で30分冷やすと、ひんやり新食感の極上のバニラフレンチトーストができあがりますよ。
それでは材料とレシピのご紹介です。
「極上バニラフレンチトースト」レシピ
作業時間(調理のみ)
15分
分量
1人分
材料
・5枚切り食パン…1枚
・バニラアイス…1個(200ml)
・牛乳…50ml
・バター…10g
・粉糖…適宜
・はちみつ…適宜
下準備
冷凍庫からバニラアイスを出しておく。
作り方
1. 食パンに格子に切り込みを入れておく。
2. バニラアイスが少し溶けてくるので、半分は器に入れ、冷凍庫に入れておく。
3. 残りの半分は耐熱容器などに入れ、牛乳を加えて600Wの電子レンジで40秒加熱する。かき混ぜながら溶かす。
4. 食パンを3に入れ、両面バニラアイスをまとわせる。
5. フライパンにバターを熱し、中弱火で食パンを両面焼く。
※切り込みがあるのでそっとひっくり返してください
6. バットなどに入れ粗熱が取れたら冷凍庫に30分程度入れておく。取り出したら残りのバニラアイスをのせ、お好みで粉糖やはちみつをかける。
おいしさのポイント
食パンに切り込みを入れることで、バニラアイスをからみやすくしています。切り込みが深すぎるとひっくり返す際に切れやすいので注意してくださいね!
焼くときは中弱火くらいで動かさずにじっくり焼きましょう。
動画でも作り方をチェック♪
この夏はぜひ、冷やしフレンチトーストを体験してみませんか?
いろんなフレーバーのアイスでぜひおためしくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。楽しくおいしい時間を過ごせますように。

市販のパンで手軽に楽しめるトーストやサンドイッチなど、食事系、スイーツ系のごちそうパンのアレンジレシピを紹介中。
<Instagram>
みぃ* ︱パン・トーストアレンジレシピ(@mii_kitchendiary)
<X>
みぃ*(@mi_mi_mi_p)
<TikTok>
みぃ*(@mii_kitchendiary)
<YouTube>
「みぃ* 簡単ごちそうパンアレンジレシピ」
※みぃ*さんへの取材・仕事依頼はこちら