フーディストノートアプリ

ご飯がすすむ!「大葉とチーズのちくわ巻き」の作り方

ご飯がすすむ!「大葉とチーズのちくわ巻き」の作り方
ちくわと大葉、チーズという相性のよい組み合わせを巻いて作る、お手軽おかずのご紹介です。肉を巻いて照り焼きや天ぷら、フライなどにした、ボリューム満点のレシピもいろいろあります。今夜のおかずにさっそくいかがですか?
wasante
wasante
2025/05/12
2025/05/12
view

ちくわチーズのパリパリ揚げ焼き

大葉とチーズをちくわで巻いたら、そうめん衣をつけて揚げ焼きに。パリパリの食感が楽しく、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。

ちくわの大葉チーズ豚巻き

豚バラ肉の旨味とチーズのコク、大葉のさわやかな香りが、ちくわとの相性抜群!甘辛いたれを煮からめて、テリテリに仕上げます。

明太チーズちくわの豚肉巻き揚げ

ちくわにクリームチーズと明太子を詰め、豚肉と大葉で巻いた天ぷらです。ボリューム満点で、食べ盛りのお子さんもきっと大喜び!

梅しそチーズの豚巻きちくわカツ

具材がたっぷり詰まったちくわの肉巻きを、サクサクのフライにします。とんかつよりも低コストで作れて、満足度もバッチリですよ。

ちくわチーズの裏巻き

ちくわを裏返しにしてチーズを塗り、大葉とラディッシュを巻いてできあがり。かわいい見た目で、お弁当の彩りおかずにもおすすめです。

買い置きしておくと何かと便利なちくわですが、うっかりするとすぐに賞味期限が来てしまいます。そんなときには、今回ご紹介したレシピをぜひご活用ください。きっとひと袋もペロリと食べきれちゃいますよ♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

簡単おかずからスイーツまで、WEBライターとして幅広いジャンルの料理レシピ記事を執筆中。食材をおいしく食べるコツや保存のポイントなど、日々の料理に役立つ情報も人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

「ちくわ」の人気ランキング
新着記事