食べたいときにすぐ作れる♪型不要でかんたん「米粉クッキー」レシピ
 
            
              フーディストノートアンバサダーのYuriさんに「米粉のピーナッツバタークッキー」のレシピを教えていただきます。型不要、生地も休ませなくてよいので、思い立ったらすぐに作れて◎。サクほろ食感がクセになり、食べ出したら止まらなくなりますよ♪            
            2025/05/04
                  2025/10/28
                95                      
                        
                        
                      
                    
                  
                ★はアプリでお気に入り登録された数です
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのYuriです。
わが家で急におやつが食べたい!となったときによく作るのがこちらの米粉のピーナッツバタークッキー。
動物性バターや小麦不使用!植物性オイルと米粉で作るのでぐるぐる混ぜるだけ!生地も休ませなくてよいので、食べたいと思ったときにすぐ作れます♪
米粉ならではのサクサクほろっとした感がやみつきに。簡単に気軽に作れるので親子でのお菓子作りにもおすすめです。

「米粉のピーナッツバタークッキー」レシピ
調理時間
10分(焼き時間を除く)
分量
約20個分
材料
A ピーナッツバター(チャンクタイプ)…100g
A 砂糖…60g
A 植物性オイル…50g
卵…1個
B 米粉(製菓用)…120g
B ベーキングパウダー…4g
下準備
・天板にオーブンシートを敷く
・オーブンを170℃に予熱する
作り方
1. ボウルにAの材料を入れて泡立て器で混ぜる。なじんだら卵を加えしっかり混ぜる。

2. Bの粉類を加えゴムベラで混ぜ、ポロポロになってきたら手でこねるようにしながら粉気がなくなるまで混ぜる。
※米粉やオイルの品種によって吸水率や油分が違うので、まとまらなければ少量のオイルを、ゆるすぎたら少量の米粉を足して調整してください

3. 生地をスプーンですくい、手で握るようにして固めて手のひらでつぶし、天板に並べる。

4. フォークで押さえて模様をつけ、180℃のオーブンで約15分焼く。

粗熱が取れたら完成です!

Yuriさん
「ベイクオフ・ジャパン – シーズン1」に出演のお菓子研究家。子どもと作れる体にやさしい米粉のおやつや、簡単で見た目も華やかなスイーツが人気。
<Instagram>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)
<TikTok>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)
※Yuriさんへの取材・仕事依頼はこちら
 
       
       
                   
                   
                   
     
     
     
     
    


 
     
     
     
     
     
     
     
     
    