フーディストノートアプリ

「青じそ」でさっぱり食べられる♪肉おかずレシピ

「青じそ」でさっぱり食べられる♪肉おかずレシピ
さわやかな香りの青じそとお肉を使っておかずを作ってみませんか?ジューシーなお肉をさっぱりといただけるので、暑くなるこれからの季節にぴったり。カツやつくね、肉巻きなど、豊富なレシピを集めましたので、ぜひチェックしてください♪
chata
chata
2025/07/30
2025/07/30
2
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

「大葉たっぷり鶏つくね」

鶏ひき肉にはんぺんを加えたつくねは、ふわふわで冷めてもやわらか♪しょうゆベースの甘辛だれがつくねによくからみ食欲をそそります。青じそはキッチンはさみで切れば洗い物が少なくなりますよ♪

「大葉とレモンの白だし唐揚げ」

いつものから揚げが青じそ×レモンでさわやかに♪白だしの旨みで一口食べればじゅわっとおいしさが広がりますよ。夏にぴったりな一品です。

青じそ×チーズの「肉巻きズッキーニ」

これから旬を迎えるズッキーニを使った肉巻きのレシピです。チーズのコクと甘辛い焼き肉のたれの味わいに、青じその香りがアクセントになっています。豚肉の旨味をすったジューシーなズッキーニのおいしさをぜひ味わってみて。

さっぱりおいしい一皿「鶏もも肉と青じそのインボルティーニ」

しっとりジューシーな鶏もも肉と青じそのさわやかな香りがたまらない!炊飯器の保温モードを利用してほったらかしで作れますよ。混ぜるだけで簡単に作れる梅ソースと一緒にいただくと、さらにさっぱりとして絶品です。

 

***

青じそは料理の香りづけに効果的なだけでなく、ビタミンやミネラルが豊富で栄養面でもうれしい野菜です。毎日の食事に上手に取り入れていきたいですね!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

食生活アドバイザーの資格を持ち、現在はWEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。読者としての目線を大切にした、生活に根付いた記事が人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

「青じそ」の人気ランキング
新着記事