SNSで“いいね”1万超!Xで大人気の「オムライス」
ふわとろオムライス
【予熱で超簡単!ふわとろオムライス】
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) December 29, 2021
①耐熱容器にごはん、玉ねぎ、塩胡椒、ケチャップを加えて混ぜて、ベーコン上にのせてラップをして600W3分温める
② フライパンにサラダ油を入れて中火で熱する
③火を止めて溶き卵を入れて箸で6~10回ほど回して①にかけてケチャップ適量とパセリを加えて完成 pic.twitter.com/UZLhkIpDf0
ケチャップライスはレンチンで!卵はフライパンの余熱で火を入れるオムライスのレシピです。ゆっくりと卵に熱を加えるので、料理初心者さんでも◎。ふわふわとろとろになりますよ♪
ワンパン焼きオムライス
【材料】(2~3人前)
— まつ (@Omaoma2140) July 24, 2024
・ごはん お茶碗2杯
・バター 10g
Aケチャップ 大さじ3
A鶏がらスープの素 大さじ2
・たまご 2個
・とろけるチーズ 好きなだけ
・パセリ トッピング
【手順】
❶あらかじめご飯を炊いておく(冷凍ご飯なら解凍しておく)…
こちらはフライパン一つで作れるオムライス風のレシピ!フライパンのご飯の上に卵をのせたら、蓋をして火を通すので失敗知らず。そのまま食卓にもっていって、みんなでわいわい食べましょう♪
包まないオムライス
[🥚材料(1人分) ]
— よもぎ (@yomogi_168) October 27, 2024
・温かいごはん…150g
・ウインナー…1本
●ケチャップ…大さじ2
●ソース(中濃・お好み)…少々
●にんにくチューブ…少々
●ブラックペッパー…適量
・卵…2個
・マヨネーズ…大さじ1
・チーズ…1枚(20g)
トッピングに
ケチャップ、パセリなど…
レンチン一発で完成!卵は包まずにどんぶりでいただくオムライス風のレシピです。加熱時間は600Wで3分とのことですが、卵のトロトロ具合はお好みで調整してください、とのことですよ♪
明太焼きオムライス
あっという間にできて幸せ✨
— まいのおやつ (@mainooyatsu) March 7, 2022
明太焼きオムライスのレシピ🍳 pic.twitter.com/0hqAEp1TL8
最後にご紹介するのは、明太子を使ったオムライス風のレシピです。こちらは明太子とバターで作ったご飯に卵をかけ、トースターを使って焼き上げます。明太子のピリッとした辛さや旨味もたまりません!
***
どれも作り方に工夫が施されていますね♪きっと失敗せずに作れるので、ぜひみなさんも試してみてくださいね!

