フーディストノートアプリ

ハロウィンにぴったり!絞りいらずの「おばけモンブラン」の作り方

ハロウィンにぴったり!絞りいらずの「おばけモンブラン」の作り方
人気フーディストしゃなママさんの「おばけモンブラン」レシピです。中に入れるクリームは裏ごしも絞りも不要!見た目は真っ白ですが、フォークを入れると中身は立派なモンブラン♪チョコペンでいろいろな表情を描くと楽しいですよ♪
しゃなママ
しゃなママ
2025/10/28
2025/10/28

こんにちは♪しゃなママです。

今回は、ハロウィンにぴったりの簡単モンブランのご紹介です♪

裏ごしも絞りも不要な、お手軽モンブラン♪

土台には市販のビスケットを使うので、さらにお手軽です( *´艸`)

お子さんと一緒にワイワイ作るのも楽しいですよ〜。

今回はかぼちゃクリームにしましたが、さつまいもや栗を使ってももちろんおいしいです♪

栗をクリームに使う場合は、マッシュしにくいのでフードプロセッサーなどでなめらかにしてくださいね。

「おばけモンブラン」レシピ

おばけモンブラン

分量

3個分

材料

(かぼちゃクリーム)

  • かぼちゃ … 正味400g
  • A 砂糖 … 40g
  • A バター … 20g
  • A 練乳 … 大さじ1

(デコレーション)

  • お好みのビスケット … 3枚(今回はチョコサンドビスケットを使用)
  • 栗の渋皮煮または甘露煮 … 3個
  • ホイップクリーム … 適量
  • チョコペン … 1本

作り方

1. かぼちゃは皮と種を除き、適当な大きさに切ってラップをかけ、600Wの電子レンジで4〜5分加熱する。熱いうちにマッシュし、Aを加えてよく混ぜる。

※写真では裏ごししていますが、しなくても大丈夫です

おばけモンブラン

バットに広げ、冷ましておく。

おばけモンブラン

2. ビスケットの上にかぼちゃを少量のせ、その上に栗をのせる。

おばけモンブラン

さらにかぼちゃクリームをたっぷりのせたらラップを使ってこんもり山型にする。

おばけモンブラン

下からぐるぐるとホイップクリームを絞り、テーブルナイフなどで表面を整える。

※ホイップクリームは絞りを使用していますが、後から表面を整えるので使用しなくてもOKです

おばけモンブラン

※そんなに神経質にならず、ざっくりでも十分かわいいです♪

おばけモンブラン

チョコペンをコルネに詰め替え、顔を描く。

※いろいろな表情のおばけに仕上げてくださいね♪

※くもの巣などの飾りも一緒に作ると、よりハロウィンらしさがアップしますよ♪

おばけモンブラン

固まった飾りを貼り付けたらできあがり(^^♪

いろいろな表情のおばけがそれぞれかわいい〜♪

おばけモンブラン
中身は本格的なモンブランですよ( *´艸`)

おばけモンブラン

かぼちゃクリームは作りやすい分量にしているため、少し余ります。余った分は、こんな感じでプリンの上に絞って「モンプリン」にするのもおすすめです♪

※ビニール袋にかぼちゃクリームを詰めて、小さく先を切って絞っています

モンプリン

いも・栗・かぼちゃのおいしい今の時期♪よかったらぜひ試してみてくださいね(^^♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人
料理研究家,栄養士,鍼灸師
料理研究家,栄養士,鍼灸師

仕事や子育ての合間をぬって大好きなお菓子やお料理作り、ブログやInstagramで発信。著書『しゃなママのベストレシピ おかわり!』も好評発売中。

 

<ブログ>
しゃなママとだんご3兄弟の甘いもの日記

<Instagram>
shanamama(@shana.mama)

<YouTube>
しゃなママ 料理研究家

 

※しゃなママさんへの取材・仕事依頼はこちら

関連記事

Campaign キャンペーン

「しゃなママ」の人気ランキング
新着記事