SNSで“いいね”1万超!#ラク速レシピのゆかりさんの「大人気レンチンレシピ」

具沢山豚汁
週に数回は【具沢山豚汁】にすると
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) December 7, 2019
料理の時間がラクになるのでは…!
おいしいし栄養豊富だしいいこと尽くめです
作業約7分。レンジで簡単に作れます
両手いっぱいの根菜を3分チン。豚肉150g、葱1/4本、水400ml、顆粒だし小1/2加え10分チン。みそ大1、ごま油小1混ぜ完成!
寒い日に染みるおいしさ pic.twitter.com/81LZRJgruW
“いいね”が8万もついた大人気レシピ!まさに“ラク速”な具沢山の豚汁です。根菜は大根、にんじん、ごぼうを入れたのだそう。豚バラ肉は豚こま切れ肉や豚ロース肉でもOK♪いろいろアレンジしたくなりますね。
旨辛たれ鶏チャーシュー
これは鶏胸肉の一番おいしい食べ方では…!
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) May 19, 2020
って思うくらい、最高にジューシーでおいしいの作れます。
レンジで【旨辛たれ鶏チャーシュー】
飯泥棒な味です。
胸肉300gに醤油小5、砂糖・酒・酢・焼肉のたれ各大1、おろしにんにく・豆板醤各小1/2絡め2分半チン。裏返し1分半。5分おき裏返し5分おく pic.twitter.com/Y64DFQO6rh
鶏むね肉を使ったレンチンレシピなのに、驚くほどジューシーな仕上がりに!甘辛い味わいとピリッとした辛味で、ご飯のおかわり必至です♪鶏むね肉と調味料だけで作れるので、節約したいときにもおすすめですよ。
塩だれつけ麺
焼きそば麺1袋余ったら、家にある調味料で作れるこのつけ麺おすすめです。
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) April 26, 2022
「鶏ガラ×麺つゆ」でお店みたいなスープ即作れます。
レンジで【塩ダレつけ麺】
焼きそば麺1袋を600W1分半チンし水洗いし水気切る。葱、水150ml、鶏ガラ小2、3倍濃縮麺つゆ大1/2、酢小1、おろしにんにく小1/2混ぜ塩胡椒。 pic.twitter.com/LbQSB5ogc6
焼きそばの麺が余ってしまったときには、このつけ麺をためしてみて♪煮込んだりせずとも、レンチンでお店のようなスープが作れます。小さじ1の酢で奥行のある味わいに。酢の代わりにレモン汁でもOKとのことです。
ベーコンとチーズのキッシュ風
朝ごはんやブランチに最高なのですが、
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) January 31, 2020
食パンで超簡単に「キッシュ」みたいなの作れます
レンジで【ベーコンとチーズのキッシュ風】
玉葱1/6個に水大1/2かけ1分チンし卵3個、ピザ用チーズ30g、オリーブ油小1、コンソメ小1/4、胡椒混ぜ、切り込み入れた食パン1枚にかけ3分チン。 pic.twitter.com/HFIgsvmkcO
朝食やブランチにおすすめ!食パンを使ったキッシュ風のレシピです。具材と調味料を混ぜた卵液を食パンに吸わせてチンすれば完成。こんな手軽にカフェ風の一品が作れるなんて驚きですね。ベーコンは1枚でOKだそう。
濃厚カルボドリア
包丁なし。「7分」でこれはすご…ってなる味。
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) January 19, 2020
コンポタ好きさんに大好評です。
レンジで【濃厚カルボドリア】
牛乳120ml、ベーコン1枚、おろしにんにく小1/4を1分半チン。粉末コンポタ1袋、ご飯150g、粉チーズ小1、醤油小1/4、胡椒混ぜ、ピザ用チーズ15gのせ1分半チン。卵黄のせオリーブ油、黒胡椒 pic.twitter.com/ORImMZaLXa
たった7分で濃厚なドリアが完成♪旨味たっぷりなベーコンとにんにくの香り、ダブル使いのチーズや卵黄のコクでリッチな味わいの一皿です。黒こしょうの風味がよいアクセントに!仕上げに粉チーズをかけるのも◎。
***
どれも手軽で今すぐ試してみたくなるものばかりですね♪#ラク速レシピのゆかりさんのSNSには、今回ご紹介したような気軽に作ってみたくなる簡単レシピがたくさん投稿されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
