フーディストノートアプリ

虜になる人続出!話題の万能調味料「タデギ」の手軽な作り方とアレンジレシピ

虜になる人続出!話題の万能調味料「タデギ」の手軽な作り方とアレンジレシピ
韓国で食べた本場の味が忘れられないと、手作りしたり、市販のものを料理に使ったりするフーディストさん続出の「タデギ」。今回は、韓国の万能調味料といわれるタデギの手軽な作り方と、おうちで本場・韓国の味が楽しめるアレンジレシピをご紹介します。
フーディストノート
フーディストノート
2025/03/07
2025/04/22
view

韓国の万能調味料「タデギ」とは?

タテギ(タデギ)

タデギ(タテギ)は、唐辛子の辛みをベースにした旨辛の合わせ調味料。スンドゥブ、タッカンマリ、クッパ、カルクグス(韓国うどん)や冷麺、オムクタン(韓国おでん)などおなじみの韓国料理の味付け、辛み付けに広く使われる、とってもポピュラーなものです。
韓国ではキムチ同様に手作りして常備する家庭も多く、その味わいは家ごとにさまざまだそうですよ。

 

混ぜるだけ!作りやすい「自家製タデギ」

炒めて作るタデギもありますが、こちらは粉唐辛子、コチュジャン、ごま油、刻んだねぎ、おろしにんにくなどを混ぜ合わせる作りやすいレシピです。料理の味付けや風味付けに使うのはもちろん、野菜のディップソースにも!

タデギがあれば楽しめる「韓国メシ」レシピ

煮てよし、炒めてよし、卓上のチョイ足し調味料として使うもよし。タデギがあればいろいろな韓国の味がおうちで楽しめますよ。手軽に市販のタデギを利用するのもいいですね。

長めに切ったアサツキをタデギや塩辛で和えれば、即席の旨辛キムチの完成です。浅漬けで食べるもよし、少し時間をおいて旨みと辛みをなじませるもよし。お好みの野菜でアレンジできそうですね。

韓国餅トックに、タデギをきかせた甘辛だれとチーズをからめればおつまみに、おやつに間違いないおいしさ!トッポッキ(トッポギ)用の棒状のトックを使って、韓国の屋台グルメ気分を楽しむのもいいですね。

ハサミでぶつ切りにした鶏肉をねぎ、じゃがいもなどと煮込む「タッカンマリ」。韓国ドラマでもおなじみのこの鍋料理には、タデギを添えるのが韓国では定番の食べ方なんです。

韓国ドラマで気になるあの鍋をおうちで!「タッカンマリ」の作り方

***

韓国料理好きには欠かせない万能調味料のタデギ。一度使えばやみつきになる辛みと旨みの絶妙なバランスを、ぜひおためしください!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「韓国風」の人気ランキング
新着記事