フーディストノートアプリ

板チョコでできちゃう♪ぼくさんの「チョコレートの激うまおやつ」レシピ

板チョコでできちゃう♪ぼくさんの「チョコレートの激うまおやつ」レシピ
かわいいアザラシのアイコンと、初心者さんにもわかりやすいレシピで人気のイラスト料理研究家ぼく(@boku_5656)さん。今回は、板チョコを使って手軽にできるのに、おいしくて素敵に仕上がる「チョコレートのおやつ」レシピを教えていただきました。
フーディストノート
フーディストノート
2025/02/11
2025/02/11
view

すさまじくおいしい「チョコ蒸しパン」ができました!

「できたての熱々で食べると中のチョコがとろ~り、冷まして食べると中のチョコがパリパリ。すさまじくおいしいフワフワのチョコ蒸しパンができちゃいました!お好みのタイミングで召し上がってください」

材料2つで「とろけるチョコムース」

「材料は板チョコと植物性の生クリームの2つ、作業時間はたったの15分ととっても簡単にできる絶品チョコムースです。チョコレートの力で固まっているだけなので、スプーンがスッと入って、口に入れた瞬間にとろけます!」

レンチンのお手軽ガナッシュ入り「Wチョコクレープ」

「レンジでできるとろとろガナッシュと、刻んだチョコを混ぜたパリパリ食感のクリームを包んだ、禁断のWチョコクレープ。チャチャッと作れるのに、それに見合わないくらい絶品です!」

焼かないでできる。これ、重要です!

「下の層はレアチーズ+チョコ、上の層は生チョコと1つで二度おいしいチョコタルトです。チョコを溶かして材料と混ぜて、冷やしていくだけなのでとっても簡単。このトロッとさをぜひ味わってください!」

バター不使用&トースターで焼ける「チョコブラウニー」

「バターを使わずできるので、軽くてあと1つ、あと1つとどんどん手が伸びちゃうブラウニーです。時間が経っても表面はカリカリ、中はしっとりでおいしく食べられますよ」

材料も工程もとってもシンプルなのに、おいしくて見た目も華やかなぼくさんのおやつレシピ。バレンタインデーに作るのはもちろん、ふだんのおやつのレパートリーも広がりますね。なお、ぼくさんのXではチョコレートの新作レシピが続々と登場予定とのことですよ。

見ていると思わず作りたくなる!オーブンいらずのぼくさんのレシピは、フーディストノートでも好評掲載中です!

ぼく(@boku_5656)
ぼく(@boku_5656)さん

イラスト料理研究家。かわいいイラストで紹介するアイデアレシピが人気を博し、レシピを書籍化した『ぼくのおやつ』(ワニブックス)が第1回「料理レシピ本大賞 in Japan」のお菓子部門にて準大賞を受賞。著書に、『多幸感で満たされる~! ぼく流 禁断のスイーツ』(KADOKAWA)、『ぼくのおやつ』シリーズ、『ぼくのごはん』シリーズ(共にワニブックス)、『ぼくの魔法のおやつ』(ワニブックス)などがある。

<X>
ぼく・イラストレシピ(@boku_5656)

ぼく◒レシピ試作垢(@bokun_bokun)

<Instagram>
ぼく・イラストレシピ(@boku_5656)

<YouTube>
ぼくマロ手間抜きレシピ

<ブログ>
BOKUの簡単ンまい飯ブログ

<TikTok>
ぼく(@boku_5656)

※ぼく(@boku_5656)さんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「バレンタイン」の人気ランキング
新着記事