フーディストノートアプリ

プリプリ食感がクセになる!あと一品におすすめな「たこ」レシピ

プリプリ食感がクセになる!あと一品におすすめな「たこ」レシピ
夏の暑さでなんとなく体がだるい…そんな時こそ、たんぱく質が豊富で疲労回復効果が期待できる「たこ」を取り入れてみませんか?プリプリとした食感で食べごたえもあり、あと一品欲しいときにもぴったりですよ♪
天海彩花
天海彩花
2025/07/05
2025/07/05

クミン香るたこから揚げ

たこだけで作れるから揚げです。外はサクサク、中はプリっと食感で、ビールのお供に最高♪クミンの香りも相まって、夏にぴったりの味わいです。

たこのポリポリにんにくサラダ

きゅうりや長芋とあわせた一品。さまざまな食感が組み合わさっていて、飽きることなく最後まで楽しめます。長芋のねばねばで味もよくからみますよ♪

アボたこユッケ

アボカドと合わせた一品です。高たんぱくなたこと良質な脂質のアボカドで、健康志向の人にもうれしい一品。コチュジャンの辛味やごま油の香りでやみつきに♪

たこときゅうりのさっぱり和え

こちらはきゅうり、青じそと合わせた一品です。さわやかな香りの青じそと旨味たっぷりな塩昆布の組み合わせが相性抜群!クセになる味わいですよ。

たこと彩り野菜のカクテルサラダ

パプリカやきゅうり、セロリ、玉ねぎなどと合わせた一品。彩りばっちりで食卓がパッと明るくなりそうですね♪コリアンダーの風味も相まって、デリ風の一品です。

***

暑さで食欲が落ちがちな日でも、たんぱく質豊富なたこを使った一品があれば元気をチャージできそう。ぜひ夏の食卓にぜひ取り入れてみてくださいね。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

管理栄養士、フードスペシャリスト、YMAA認証マーク(薬機法・医療法適法広告取扱個人認証)の資格を保有。大学卒業後、給食会社やダイエット合宿施設、食品メーカーでの経験を経て、現在は高齢者施設に勤務。日々の栄養・給食管理のほか、災害用非常食の管理、食事イベントの企画・実施などを行っている。

関連記事

Campaign キャンペーン

「たこ」の人気ランキング
新着記事