余ったお餅で試したい!定番味以外で楽しむ「お餅」レシピ
お餅の味付けは、しょうゆ、きなこ、あんこなどいつも同じになってしまいませんか?そこで今回は、定番以外で楽しむお餅の味のバリエーションをご紹介します。みそやコチュジャンなどの食事系や、はちみつなどのおやつ系もありますよ!
2025/02/08
2025/02/08
view
やみつきになる甘辛味!「餅トッポギ」
コチュジャンや砂糖を使った甘辛い味わいの韓国料理、トッポギ風の味付けで楽しむお餅のレシピです。本場ではトックと呼ばれる韓国のお餅を使いますが、切り餅で再現しています。レンジ調理で手軽に作れますよ。
ツヤモチ食感!「みそバター焼き餅」
みそとバターの風味と香ばしさが焼いたお餅と相性抜群!つやっと照りのある見た目に食欲をそそられます。お酒のおつまみにもぴったりですよ。白髪ねぎと刻みのりをたっぷりかけてめしあがれ♪
甘じょっぱさがクセになる「ハニーバター餅」
はちみつとバターの甘じょっぱさがクセになるハニーバター餅。バターをフライパンで溶かしてお餅をカリッと焼き、はちみつをかけたら完成です。ちょっと甘いものがほしいときにパパッと作れますよ。
背徳のおいしさ!「もちマヨ」
フライパンで餅をやわらかくなるまで焼いたら、たっぷりのマヨネーズとしょうゆで味付け!仕上げに七味をかけたらやみつき必至のもちマヨが完成です。あまりのおいしさにあっという間に完食してしまいそうです♪
***
どれも簡単に作れるものばかりで、朝食や軽食、おやつなど食事のさまざまなシーンで活躍すること間違いなし!ぜひ気になるレシピを試してみてください♪