フーディストノートアプリ

【バルサミコ酢】の存在感が光る、冷製パスタレシピ

【バルサミコ酢】の存在感が光る、冷製パスタレシピ
今回は【バルサミコ酢】が味の決め手となる冷製パスタレシピをご紹介します。バルサミコ酢はブドウ由来のお酢で、上品かつまろやかな香りと酸味が特徴。夏の暑さで食欲が減っているときにももってこいの調味料です。1人分当たり、大さじ1以上のバルサミコ酢を使うだけで、深みが増したおいしいパスタに仕上がるので、この機会にぜひお試しください!
フーディストノート
フーディストノート
2016/07/11
2025/11/05

具はシンプルに、味わいを楽しむ♪

具材はトマトのみ。味付けもバルサミコ酢を筆頭に、オリーブオイル・バジル・にんにく・塩・胡椒とシンプル。バルサミコ酢と合わさって深みを増したトマトの味がたまりません!

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/miya-138/entry-12929499512.html

加熱したバルサミコ酢にも注目!

バルサミコ酢は加熱すると酸味が抑えられ、甘味が際立ちます。こちらのレシピでは、煮詰めたバルサミコ酢が旬の夏野菜とタコの旨味をさらにアップ!

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/uppy-happy/entry-10934063997.html

イタリアンな味付け以外もイケる!

バルサミコ酢は意外にも醤油との相性が◎!こちらのレシピは野菜オンリーの具も関わらず、バルサミコ酢と醤油のマリネ液が旨味を引き出すので物足りなさがありません♪

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/rinrepi/entry-10613316126.html

バルサミコ酢を買ったものの、使い道がわからず持て余している…という方も多いはず。ご紹介したようにバルサミコ酢は想像以上に万能!気後れせずにいろいろ試してみてくださいね♪

この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事