SNSで大バズり中!炊飯器ギャルさんの超絶品レシピがすごい

SNS総フォロワー数70万超!炊飯器レシピクリエイターとして話題の炊飯器ギャルさんの新刊『材料入れてスイッチ押すだけ「ぽち!ごはん」炊飯器ギャルの超絶品レシピ』が発売されました。煮物はもちろん、パスタやハンバーグ、スイーツまで炊飯器ひとつで驚きのメニューが作れちゃいます。
2024/05/10
2024/05/10
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます
料理経験がほぼゼロだった炊飯器ギャルさん。失恋をきっかけにInstagramで炊飯器レシピを投稿したところ、その手軽さとおいしさで瞬く間に大人気となりました。
炊飯器に必要な食材や調味料を投入し、スイッチを押すだけでOK!洗い物も少なくすみ、自炊のハードルがぐっとさがります。今回は書籍の中からご本人の推し飯3品をご紹介します。ぜひ試してみてくださいね。
「肉のだしが米にしみ込む!ペッパーランチ風ご飯」レシピ
材料
米(無洗米)…2合
牛薄切り肉…160g
コーン缶…大さじ2(水気を切る)
水…370ml
焼肉のたれ…大さじ4
バター…20g
作り方
- 牛肉は食べやすい大きさに切る。
- バター以外のすべての材料を炊飯器に入れて、炊飯ボタンを押す。
- 炊けたら全体を混ぜて器に盛り、バターをのせる。お好みで小口切りにした青ねぎと黒こしょうをかける。
「ほっくりおいしい!肉じゃが」レシピ
材料
牛こま切れ肉…200g
じゃがいも…中4個
にんじん…1本
玉ねぎ…1/2個
しょうゆ…大さじ3
砂糖…大さじ1
みりん…大さじ1
水…200ml
作り方
- じゃがいもは皮付きのまま半分に切る。にんじんは大きめの輪切りにして、玉ねぎは半分に切る。
- 炊飯器にすべての材料を入れて、炊飯ボタンを押す。
- 炊けたら味がしみるまで保温する。
「フォロワーさん人気No.1!サイゼのディアボラ風チキン」レシピ
材料
鶏もも肉…1枚
冷凍のきざみ玉ねぎ…100g
A オリーブオイル…小さじ2
A 酢…小さじ1
A ドライパセリ…小さじ1/2
A 塩…小さじ1/2
A にんにくチューブ…2cm
A こしょう…適量
B バター…10g
B しょうゆ…小さじ2
B 中濃ソース…小さじ1
作り方
- 鶏肉は皮のない面に2~3cm間隔で1cmの深さの切り込みを入れて、筋を切る。
- 炊飯器に皮目を下にした鶏肉、玉ねぎ、Aの順番に入れて、炊飯ボタンを押す。
- 炊けたらとり出して器に盛る。
- 炊飯器にBを入れて混ぜ、3にかける。お好みでポテトやコーンを添える。
※レシピは3合炊きの炊飯器で2~4人分の調理を想定しています
※炊飯器の機種やメーカーによって加熱の具合が変わってくるので様子を見ながら調整してください
※炊飯器は調理機能が備わっている商品を使用し、説明書で問題がないことを確認した上で調理をしてください
・・・・・
これなら一人暮らしを始めたばかりの方や料理初心者さんも挑戦しやすいですよね。書籍には他にも老若男女に人気のハンバーグやロールキャベツ、パスタやうどんなどの麺類、プリンやチーズケーキなどのスイーツ全120品が収録されています。ぜひチェックしてみてくださいね。