フーディストノートアプリ

お弁当作りに困ったら!彩り豊かにするラクチン緑系おかず

お弁当作りに困ったら!彩り豊かにするラクチン緑系おかず
茶色が多くなりがちなお弁当ですが、緑、黄、赤、白など様々な色のおかずを入れて彩り豊かにしたいですよね!緑色といえばレタスやキュウリが定番ですが、暖かくなってくると傷みも気になりますよね。今回は作り置きや朝でもスピード調理で簡単にできる緑色のおかずを集めてみました。お弁当作りの参考にしてみてくださいね♪
フーディストノート
フーディストノート
2016/04/05
2021/10/07
view

ピーマンと桜海老の炒め物

ササッと炒めるだけ!!桜海老の香ばしさがポイントの箸が止まらない、ピーマンの炒め物です

レシピはこちら↓
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1043636073.html

いんげんのたらこバター

材料はいんげんとたらことバターだけ!調味料なしで、調理時間も3分の簡単スピードおかず。おつまみとしてもおすすめです♪

レシピはこちら↓
http://kameyogohan.blog.jp/archives/3665225.html

蒸しアスパラ

白だしを使って、レンジで1分。忙しい朝にうれしい時短レシピです!ブロッコリーやスナップエンドウなどにも応用できますよ♪

レシピはこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/profile/9783/recipe/638779

ピーマンの塩きんぴら

味付けは塩昆布だけ。ピーマンが苦手なお子さんでも食べやすく、ご飯に合うので作り置きしておくと便利な一品です。

レシピはこちら↓
https://ameblo.jp/aiai1106/entry-12094976377.html

小松菜のナムル

茹でて和えるだけの簡単作り置きおかず。中華スープの素と少量のにんにくがアクセントになっています。パクパク食べられちゃいますよ♪

レシピはこちら↓
http://cookien.com/recipe/2335/

オクラの梅かつお和え

梅入りだから傷みにくい!さっぱりとしているので箸休めにピッタリです。

レシピはこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/profile/8655/recipe/124579

ほうれん草のゆかり胡麻和え

酢とゆかりでさっぱりとした、少し変わったほうれん草の胡麻和えです。酢を使っているから、暑い時期にも安心ですね♪

レシピはこちら↓
https://ameblo.jp/machiko025/entry-12008988163.html

どれも簡単に作れて、お弁当の隙間を埋めるのにもピッタリですよ。いつも同じでマンネリになってしまう!という方にもおすすめです。パパっとできるので、夕飯のあと一品!って時にも活躍してくれますよ♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事