フーディストノートアプリ

小麦粉不使用!米粉で作るチョコケーキ

小麦粉不使用!米粉で作るチョコケーキ
バレンタインが近づき、店頭に手作りチョコ菓子の材料が並び始める時期になりました。思わず大好きな男性(もちろん自分の息子を含めて)に作ってあげたくなりますよね。手作りの良さは贈る相手に合わせて材料をカスタマイズできる事です。そこで今回は小麦粉不使用のチョコケーキのレシピをご紹介します。
フーディストノート
フーディストノート
2017/02/09
2021/10/07
view

チョコとアーモンドの米粉バターケーキ

材料を次々に混ぜたら焼くだけ、シンプルな作り方ですがとても美味しそうなチョコケーキです。見るからにしっとり感が伝わって来ます。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/rinrepi/entry-10980900613.html

ふわふわ米粉のチョコシフォン

メレンゲをしっかりと作ることは必須ですが、それさえがんばればこんなにふわふわで美味しそうなシフォンケーキが作れます。大好きな人の顔を思い浮かべて挑戦したい!

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/33453/recipe/696957

小麦・乳製品不使用!チョコケーキ

こちらは小麦粉に加え、乳製品も不使用のチョコケーキです。バターの代わりに使っているのは米油。太白ごま油やマーガリンでも良いそうです。

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/216154/recipe/1091502

卵・バター・小麦不使用。米粉の濃厚チョコケーキ。

こちらは小麦粉、バターの他に卵も使用していない驚きのレシピです。長芋を使ってあるのもビックリ!食感はかるかんのような感じで冷蔵庫に入れてもかたくならないそう。

▼レシピをチェック!
http://blog.goo.ne.jp/tukamotochigusa/e/06f9f302197643d5485f6ff7b2d60126?fm=rss

きのこ&クルミ&小豆の米粉チョコケーキ

タイトルを見てビックリ!なんと、しめじが入っているチョコケーキです。更につぶあんも入ってしっとりした和風ケーキの味わいに。発想が大胆で素敵ですね♪

▼レシピをチェック!
http://atopiclife.blog22.fc2.com/blog-entry-786.html

どのレシピもみなさんが愛情を持って作っておられるのがわかりますよね。小麦粉アレルギーがあっても何とかおいしく食べさせてあげたい。そういう想いがきっと相手にも伝わるはずです。まさに手作りの素晴らしさですね!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事