初めての人でも失敗なしでおいしく作れる米粉レシピ。梅子さんの【おいしい暮らし】
ネットで検索しても米粉のレシピはほとんどなかった…
——梅子さんがフーディストとしてレシピを発表するようになったきっかけを教えてください
「グルテンフリー生活を始めようと私が米粉を使いだしたころは、ネットで検索しても米粉のレシピや情報はほとんどありませんでした。それなら自分でおいしい米粉レシピを考えてみよう、そう思って楽しみながら試作を重ね、米粉の魅力にどんどんはまっていって。
そのうちに、誰もレシピを発信していないなら自分でやればいい、それで誰かのお役に立てるかもしれないと思い立ち、米粉レシピを紹介するサイト『米粉のレシピ帖』をオープンしたのが2018年のことです。
私のレシピで米粉に興味をもって、実際に作ってくださる方が失敗しないように、少しでも再現性の高いレシピをお伝えしたいという思いは当時から変わっていません」
——レシピを発表するようになってから、ご自身の生活にどんな変化がありましたか?
「始めた当初は今よりもっとシンプルな、素人感満載のサイトだったんですが、それでも多くの人に見ていただき、たくさんの感謝のメッセージも届くようになりました。なかには、私のレシピに出会えて人生変わりました!とまでおっしゃってくださる人までいて、それが本当にうれしくて、胸が熱くなることが何度もありました。
年単位で試作が続くレシピもあったり、サイトがトラブルにみまわれたり、今でも正直言ってパソコン作業は苦手だったりと大変なことはいろいろありますが、リアルではおそらく出会えなかった何万人もの人たちとつながれて、自分の本も2冊も出せて、以前は想像もしていなかった今があります。『米粉のレシピ帖』を始めて本当によかったなと思っています!」
——そうしたレシピを考えたり、料理をしたりする上で大切にしていることはありますか?
「レシピ作りで大切にしているのは、初めて米粉を使った人でも失敗せずに、ちゃんとおいしく作れるかどうかです。また使ってみよう、作ってみようと思っていただけるように、私のレシピを通じて米粉のおいしさや扱いやすさが少しでも伝わればと思っています」
——お忙しい毎日、お時間のない中で「味も見た目もおいしいお菓子を作るコツ、準備」などアドバイスをお願いします!
「米粉はふるう必要もないし、グルテンがないから混ぜ過ぎの心配もいらないし、作ってみると意外と簡単で、とってもおいしいんですよ。コツというほどのコツは正直ないのですが、初めて作るときは、レシピをアレンジすることなく書いてあるままに作ってみるのが大切だと思います。正解を知って作り慣れてから、ぜひアレンジにもチャレンジしてみてください」
「こちらは、お菓子作り初心者さんにもおすすめ、米粉で作る型抜き不要のお手軽クッキーです。材料を混ぜたら生地をスプーンですくい、天板におとして焼くだけ。簡単にお店のようなサクサククッキーができますよ!」
***
「今、製菓学校に通って製菓理論を基礎から学んでいて、どうしてその工程が必要なのかなど、これまで胸にあったいろいろな“なぜ”が少しずつ解消されてきています。今後は、学校で学んでいる製菓の基礎知識とこれまでの経験をベースに、ただ作れるようになるだけではなく、もう一歩踏み込んだ“なぜ”を大事にした米粉レシピのオンライン教室を始めたいと思っています!」という梅子さん。
ブログやInstagram、YouTubeで公開中のレシピも、シュークリームやデコレーションケーキ、タルトなどのお菓子から、ピザやケークサレ、スティックパンまで、丁寧な説明でわかりやすいものばかり。米粉レシピ初心者の方にもおすすめですよ。
梅子さんへのQ&A
——大好物といえば?苦手な食べ物は?
「大好物は甘ずっぱい系の食べ物で、とくにしっかり酸味のある柑橘類全般が好きです。あとはほっくり系の栗、さつまいも、かぼちゃ、豆もいいですね。苦手な食べ物は甘い飲み物全般、そのまま飲む牛乳と豆乳、それとパクチーです」
——思い出の料理本はありますか?
「『ベターホームのお料理一年生』『ベターホームのお料理二年生』の2冊は栄養学生時代からの料理の教科書で、今でもたまに見ています。あとは、大森いく子さんの『型はひとつ!大きな焼き菓子』。お菓子の型も道具も今ほど持っていなかったころ、パウンド型だけでこんなにいろんな種類のお菓子が作れるなんてすごいと思って購入しました。本を参考に、お土産やプレゼントに何度も焼いたドライフルーツケーキはいつもとっても喜んでもらえました」
——料理以外で、リラックスタイムの過ごし方といえば?
「忙しいとなかなかできませんが、入れるときはゆっくりと湯船につかり、マッサージをしてみたり、目をつぶってぼーっとしてみたり。子どもたちと一種にごっこ遊びをするのも大好きな時間です」
管理栄養士、お米と米粉の料理研究家。グルテンフリー生活で体調が改善したことをきっかけに、小麦粉をお米と米粉にシフト。小麦粉を食べていたころと同じような感覚でお菓子や麺やパンが食べたいという思いから、オリジナルの米粉レシピの開発、発信を行う。著書に『小麦粉、卵、乳製品なし!まいにち食べたい米粉のパン・おやつ・料理』(主婦の友社)、『スイーツも料理も。グルテンフリーで美味しいを叶える 米粉のレシピ帖』(KADOKAWA)がある。
<ブログ>
「米粉のレシピ帖」
<Instagram>
管理栄養士 梅子(@umekomeko)
<YouTube>
「米粉のレシピ帖チャンネル」
※梅子さんへの取材・仕事依頼はこちら