めんつゆで簡単♪だしの旨味がたまらない「鶏もも肉」のおかず

やみつき旨チキン
コレ、ご飯が止まらない…!
【やみつき旨チキン】
鶏もも肉300g一口大に切り小麦粉大2をまぶしフライパンにサラダ油を熱し鶏を皮目から焼きカリッとしたら裏返し弱火にし中まで火を通し余分な油をペーパーで拭きはちみつ大1と1/2めんつゆ(4倍濃縮) 大2と1/2にんにく5㎝入れ混ぜながら煮詰め絡め完 pic.twitter.com/Jdo9U7AdcI— てぬキッチン (@Tenu_Kitchen) April 1, 2022
甘辛い味付けでご飯がすすむおかずのレシピです。たれにはちみつが入っているため、砂糖とはまた違ったまろやかでやさしい甘味が楽しめますよ♪にんにくの香りに食欲がそそられて、手が止まらなくなります!
鶏肉とこんにゃくの土佐炒め
調理時間:20分
️難易度:★★☆
材料:2人分
鶏もも肉(唐揚げ用カット済み)…250g
こんにゃく…1枚(250g)
きぬさや…2〜3枚
かつお節…4g
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
ごま油…大さじ1/2
酒…大さじ1
塩・こしょう…各少々— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) September 7, 2023
ほっと落ち着く味わいの土佐炒めのレシピ。基本的には“和”の味付けですが、ごま油を使うのがポイント。いくらでも食べたくなる味わいです。こんにゃくはスプーンなどで細かくすると◎。味がしみ込みやすくなります♪
めんつゆよだれ鶏
【レンジで簡単!めんつゆよだれ鶏】
①フォークで鶏もも肉に数カ所穴をあけて料理酒、砂糖を混ぜる
②①にラップをかけて600W4分温めて裏返しにして再度4分温める
③長ネギ、めんつゆ、ごま油、お酢、にんにくを混ぜて鶏肉にかける
④ラー油、白ごまをかけて完成! pic.twitter.com/PasUDRUczq— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) May 8, 2022
だしの味わいと酸味のバランスがたまらないよだれ鶏のレシピです。あらかじめ肉を酒と砂糖で和えることで、ジューシーでやわらかい仕上がりに♪加熱は電子レンジにまかせればOKなので、忙しい日にもおすすめです。
鶏のみぞれ煮
完成写真載せるの忘れてました。出来上がりはこんな感じです! pic.twitter.com/pUyOAquDca
— 管理栄養士・料理家ふっちー (@sitsukerurecipe) November 23, 2022
大根おろしと一緒に煮込んで作るみぞれ煮のレシピです。大根おろしやしょうがの香りでさっぱりとした一品に。めんつゆ一本で味が決まるのでとっても楽ちんですよ。覚えやすいので何度も作りたくなるレシピです♪
なすチキン南蛮
2人前の材料
◎鶏もも肉 350g
◎なす 2本
◎薄力粉 適量
◎塩 適量
◎サラダ油 大さじ3
・めんつゆ 大さじ3
・お酢 大さじ3
・砂糖 大さじ1弱#料理 #料理レシピ #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん pic.twitter.com/87DVtvqcmF— 山本菜月 (@zubora_meshi_) June 2, 2021
なすと合わせたレシピです。鶏肉のうまみを吸ったトロトロのなすはもう絶品!ご飯がどんどんすすみます。めんつゆ、酢、砂糖を組み合わせたたれは、きっとさまざまな料理に応用したくなりますよ♪
***
どれもおいしそうで簡単に作れるレシピばかりでしたね。みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪