ヒートテッキストと、レンジで作るビーフシチューのワンプレートで朝ごはん
おはようございます。(山本ゆりです)
週末カフェ朝ごはんの時間です。
ようやく完全に温かくなりました。
と昨日は思ったんですが、今日(※4月20日)突然また肌寒い。え、もうなにこれ。家出た瞬間ハッダザッム!!ってなったわ。家出た瞬間ハッダザッム!!ってなったわ。
私は自他ともに認める寒がりなんで、基本的にユニクロのヒートテックを着用して暮らしているんですね。
1年のうちのヒートテック着用期間がめちゃくちゃ長い。
数年前にヒートテックの「極暖」が発売され、去年に「超極暖」が発売されたことにより、普通のヒートテックは自分の中ではもはや「ただの黒いインナー」という位置づけになってしまって、4月になっても5月になっても来てるんです。
ワイドパンツというのか、スカンツとかガウチョパンツとか、なんかそういうのが楽なんでよく穿いてるんですけど、あれ素肌に着用したらスースーするじゃないですか。だからその中に超極暖のタイツを履いてます。
もう4月なのに超極暖を着用してる人なんて私だけやと思ってる。(雪国ではない、大阪で)ヒートテッカーどころか、ヒートテッキスト。
そんな今日は
熱々のビーフシチューです。
晩ごはんの残りのビーフシチューをメインにワンプレートにしました。
いや、果物もあるから正確にはツープレートやけど。(なんならシチューも別のいれもんに入ってるからスリープレートかもしれん。だいぶプレートやわ)
このビーフシチュー、電子レンジで作りました。
カレーも作れるから当然作れるだろうと。
でも今回はじゃがいもやにんじんなど根菜をいれたかったので
先に根菜と水だけでチンしてやわらかくしてから、追加で水とルウを足してさらにチンするというやり方にしています。レンジで2発。(パン!パァン!)←こっわ
お鍋と順序としては変わらないですし、加熱時間も10分+5分と長め。
じゃあレンジで作るメリットはなにかといったら
その間放っておけることです。
焦げないようにかき混ぜたり、蒸発しないように水を足したりしなくていいし
入れてしまえば「ピピピ」って呼ばれるまで自由の身。
その間コンロがあくので
そこを使ってもう1品、ビーフシチューを作ることだってできます。(なんのために)
まあこれはお鍋でもそんな手間はかからないし、超お勧め!ってわけではないですが、どうしてもコンロを使いたくないんだな、という日があれば。
「レンジでビーフシチュー」のレシピ
分量
2人分ぐらい
材料
●にんじん・・・・小さめ1/2本ぐらい
●玉ねぎ・・・1/4個ぐらい
●じゃがいも・・・・1個
●牛こま切れ肉・・・・120gぐらい
●好みで缶詰のマッシュルームスライス・・・・適量
●固形ルウ(ビーフシチュー)・・・・・3片
作り方
にんじんは薄い半月切りにする。玉ねぎは薄切り、じゃがいもは小さめ(できればちょい薄め)のひと口大に切る。
大きめの耐熱ボウルににんじん、玉ねぎ、じゃがいも、お肉、マッシュルームをいれる。水200mlを加え、両端をあけてふわっとラップをかけ、電子レンジ(600w)で約10分加熱する。
じゃがいもに火が通っていたら、アクをすくってルウを加えて混ぜ溶かし(水分が足りなくて溶けきれないのはそのままでいいです)、水200mlを足し、再びレンジで5分ほど加熱する。
☆出来立ては味が染みてないのでできればいったん冷まして下さい。お鍋とそこは変わらないです。
☆まだしゃばしゃばであれば、ラップをはずして追加で2~3分チン。逆にどろどろであればお湯を足してのばせばいいので、いずれにせよ安心です。
「にんじんと卵とクリームチーズのサラダ」のレシピ
分量
2人分
材料
にんじん・・・1/2本ぐらい
ゆで卵・・・・1個
クリームチーズ・・・20gぐらい
Aマヨネーズ・・・・大さじ1ぐらい
A砂糖、酢・・・・各小さじ1ぐらい
A塩・・・・・少々
あれば粗挽き黒こしょう・・・・・少々
作り方
にんじんは半月切りに切ってゆでる。ゆで卵、クリームチーズは小さめの角切りにし、すべてをAで和える。あれば黒こしょうをふる。
◆食パン
十字に4等分してトースターで焼く。
◆いちごバナナいちごバナナ
いちごとバナナを切って盛る。
◆ベビーリーーーーーーーフ
ファッ・・・・・って盛る。
◆コーヒー
マグカップに粉をいれてポットからお湯をジャーと注ぐ。
最後に
実際の最近の朝ごはん
●イングリッシュマフィンの半分をトースターで焼いてマヨネーズ塗ってハム。
●スーパーで買ったハッシュドポテト(昨日の残り)
●子どもが朝食べ残した、ねじりパンみたいなやつ
●緑黄色野菜たっぷりチキンのトマト煮(仕事で作ったものの残り)
最後まで読んで下さってありがとうございました。
朝ごはんの雰囲気が好きな方は、このサイトもお勧めです。→朝時間.jp