レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
かぼちゃ
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
レトロ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「100均」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「100均」に関する記事を人気順に133件掲載中です。
集計期間:2025/08/30-2025/09/05
「100均」の新着記事はこちら
「感動!」ダイソーの「トーストプレート」でもうパンくずが散らからない♪
朝ごはんやランチの人気メニュー「トースト」をもっと気軽に楽しめる「トーストプレート」をご紹介します。トースターやオーブンで調理したら、そのまま食卓へ持っていける便利アイテム!シンプルで機能性の...
2025/08/30
pon
お弁当箱としても使える!ダイソー「仕切り付き保存容器」がランチに便利♪
ダイソーの「仕切り付き保存容器3」をご紹介します。コンパクトで深さのある容器に仕切りが付いていて、おかずの取り分けに便利なアイテムです。冷凍やレンジ加熱にも対応しているから、作り置きおかずの保...
2025/08/27
pon
卵1個でぷるぷるだし巻き卵が作れる!ダイソー「レンジ調理グッズ」が便利♪
だし巻き卵を簡単に作れるダイソー商品「レンジで簡単だし巻きたまご」をご紹介します。やわらかな食感とおだしがあふれるジューシーさは、卵1個で作ったとは思えないおいしさ!レンジまかせだから不器用で...
2025/09/04
pon
目玉焼きが1分!ダイソーの「電子レンジ調理器」で楽々時短♪
ダイソーは毎日のごはん作りに役立つレンジ調理器が豊富!今回はおなじみの「目玉焼き」を作れるレンジ調理器をご紹介します。手間なくあっという間に作れて、忙しい朝やスピードランチに大活躍です。簡単な...
2025/06/02
pon
フタ付きで安心!セリア「袋スタンド」でゴミ捨てが快適♪
調理中に発生するゴミをサッと捨てられるSeria(セリア)の「袋スタンド 置き型」。最大の魅力はフタ付きであること!匂いがもれにくく、ゴミが見えにくいので快適です。また、セットしたポリ袋にゴミを捨て...
2024/12/31
tomo
110円でしっかり密封!コスパ最強なセリア「簡単密封シーラー」
余った食品や調味料を保存する際に便利な商品「簡単密封シーラー」。こちらはSeria(セリア)にて発売中で110円で買えるお得な商品ですが、使用感が気になる方もいらっしゃると思います。実際に商品を使って...
2025/03/07
tomo
100均の「水筒用氷棒」で♪とにかくかわいい「ストロベリー練乳アイス」の作り方
人気フーディスト長田知恵(つき)さんのお子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介するフーディストノート公式連載。今回は、100円ショップで買える「水筒用氷棒」を使って作るアイデアおやつ「ストロベリ...
2025/04/22
長田知恵(つき)
コーナーを有効活用!キャンドゥ新商品「ゴム手袋水切りトレー」
キャンドゥの新商品「ゴム手袋水切りトレー」は、食器洗い用のゴム手袋をかけられるだけではなく、水切りトレーとしても使える一石二鳥のすぐれものです。また、シンクのコーナーに設置するので省スペース。...
2025/09/06
tomo
たためて便利!連結もできる!セリア「水切りラック」は100円とは思えないクオリティ♪
セリアで発売中の「たためる水切りラック」は必要なときだけ広げて使うことができるすぐれもの。シンクに渡して設置すれば、食器の水切りや食材の一時置きなどに大活躍しますよ。場所をとらないのでせまいキ...
2024/12/08
tomo
レンチンしてそのままお皿として使える!ダイソー「パスタメーカー」が便利♪
ダイソーの調理グッズで時短に人気の「レンジ調理器」。今回はお昼ごはんに活躍するパスタメーカーをお試ししました。電子レンジでパスタをゆでたらそのままお皿として使えるから、洗い物を減らせます。忙し...
2025/06/06
pon
買って損なし!ダイソー「ペットボトルキャップ」が便利すぎて手放せない♪
水分補給に活躍するペットボトル飲料。頻繁に飲むものだからこそ、もっと手軽に扱えるとうれしいですよね。ダイソー「ペットボトルキャップ(ワンタッチ)」は、ペットボトルがピッチャーに変身する便利グッ...
2024/07/09
小町ねず
簡単!かわいい!「100均ワックスペーパー」でお店みたいなサンドイッチを作ろう!
お弁当作りやお菓子のラッピングに欠かせないワックスペーパーやクッキングペーパー。100円ショップに行くと、とってもおしゃれなデザインのものが見つかります。これを使えば、断面がキレイな「萌え断サン...
2018/05/23
フーディストノート
「蒸し器」にも「おとし蓋」にもなる!セリアのプレートが1枚2役で便利♪
「蒸し」料理をしたいけど蒸し器が家にない!そんなときに便利な商品がSeria(セリア)の「蒸し&落し蓋プレート」。フライパンを蒸し器に変身させるこのプレートは、落し蓋にもなるすぐれもの。今回はそん...
2024/11/11
もよ
売り切れ続出!セリア「熱圧着パウチ」が旅行用シャンプーの小分けに最適♪
セリアで発売中の「熱圧着パウチ容器」は、容器にシャンプーなどを注ぎヘアアイロンで封をするとコンパクトに小分けできる便利商品。SNSでも話題となっています。旅行先でもお気に入りのシャンプーや化粧品...
2025/07/20
tomo
シールで記入の手間いらず!キャンドゥ「期限管理シール」が便利♪
Can★Do(キャンドゥ)の「期限管理シール」をご紹介します。曜日やイラスト付きのシールで、ご飯・パン・野菜などを冷凍する際に日付を記入する手間を省けます。一目で期限や品目を把握できるすぐれもの♪冷...
2025/08/21
tomo
レンジで簡単にお湯を沸かせる!セリア「計量カップ1000」がいろいろ使えて便利♪
ちょっとお湯が欲しいときに、やかんなどでお湯を沸かすのが面倒だと感じること、ありますよね。そんなときに便利なのがSeria(セリア)の「計量カップ1000」。水を入れて電子レンジで加熱するだけでお湯が...
2024/10/02
フーディストノート
シンク下の空きスペースを有効活用!いろいろ使える鍋蓋ラック【セリア】
Seria(セリア)で発売中の「鍋蓋ラック」はシンク下の扉に掛けて、置き場所に困る鍋蓋を収納できる商品です。普通に使うのはもちろんですが、“じゃない使い方”もいろいろできて便利と話題になっています!
2025/02/21
tomo
アイスボックスクッキーがきれいに焼ける!セリア「クッキー型」が便利♪
クッキー生地を細長くして凍らせ、カットして焼くアイスボックスクッキー。きれいに伸ばしたつもりでも、切ると形が変だったり、大きさが均等でなかったりと上手に焼けないこともありますよね。セリア(Seri...
2025/03/13
もよ
コスパ抜群!ダイソーの「野菜の水切り」があればサラダ作りがらくらく♪
おいしい野菜サラダを作るときに欠かせない水切り作業。今回はダイソーで見つけた「野菜の水切り」を使ってみました!サラダスピナーといえば数千円する商品も珍しくない中、なんと330円で買えちゃいますよ...
2024/12/21
pon
お弁当に最適♪セリア「サラダカップ」はパッキン付きでもれにくい!
Seria(セリア)で発売中の「サラダカップ」は見た目のキュートさだけでなく機能面も優れている便利な商品です。パッキン付きでもれにくいのでサラダ以外にも使えます!ピクニックなどで活躍しますよ♪これか...
2025/03/23
tomo
冷凍庫のごちゃごちゃをスッキリ!セリアの「フリーザーエンド」が使い勝手がよく優秀♪
冷凍食品が冷凍庫の中で倒れて、きれいに収納できないことはありませんか?そんなときは、セリアの「フリーザーエンド」がおすすめです。ブックエンドのように使用して冷凍食品を立てて収納できるすぐれもの...
2025/02/23
もよ
ポップでキュートな新商品!セリアの「カトラリー」で毎日の食事が楽しく♪
セリアでキッチンアイテムが新たに発売されました。海外風のポップなデザインや色合いがとってもキュート。食卓を華やかにしてくれるアイテムが多数ありますが、今回はカトラリーをピックアップしました。毎...
2025/08/23
tomo
ダイソー「かんたん餃子メーカー 」が便利!誰でもきれいに餃子を包めます♪
ダイソーの「かんたん餃子メーカー」をご紹介します。皮に餡をのせてたたむだけ!あっという間に餃子を包めるアイデアグッズです。水を使わないから手が汚れず、餃子を気軽に作ることができますよ♪餃子作り...
2025/07/24
pon
また同じもの買っちゃった…を防げる!キャンドゥ「ストック管理シート」
在庫を切らしたり、重複して買ってしまったりといった失敗が起こりやすい食品などのストック管理。そんな失敗を防げる便利アイテムをご紹介♪キャンドゥで人気の「ストック管理マグネットシート」を使うとパ...
2025/03/08
tomo
水筒の底までしっかり洗える!セリアの「スポンジトング」と「ミニスポンジ」はセット使...
水筒の中の底部分は、洗いにくいですよね。このSeria(セリア)の「スポンジトング」は、長くて底までよく届き、スポンジを挟んで使用するので定期的に交換できて衛生的です。程よいサイズの「水キレの良い...
2025/01/26
もよ
固まりやすい調味料をもみほぐせる!セリア「調味料ストッカー」
いつの間にか固まってしまっている塩や砂糖などの調味料。Seria(セリア)の「もんでほぐせる調味料ストッカー」を使うと、ケース部分がやわらかいので中の調味料を手でもみ込むことができます。カチカチに...
2025/01/06
tomo
火を使わない!ダイソー「みそ玉ストッカー」×乾燥野菜で叶える時短みそ汁
みそ汁を飲みたいけれど暑くて台所に立つのが億劫…そんなときはダイソー「みそ玉ストッカー」がおすすめ!みそ玉を作っておけばお湯を注ぐだけでみそ汁が飲めますよ。今回は便利なストッカーの使い方と乾燥...
2024/07/12
小町ねず
40枚入りで110円!セリア「洗えるキッチンタオル」は繰り返し使えてコスパ抜群♪
Seria(セリア)で発売中の「洗えるキッチンタオル」は繰り返し使える丈夫なキッチンタオル。絞っても力強く拭いても破れにくいので食器拭きや掃除にぴったり!40枚で110円という価格にも注目!他店よりコス...
2025/01/22
tomo
スポンジ置きやいろんな用途で使える!セリア「コーナー用シンクラック」が便利と話題♪
Seria(セリア)で発売中の「コーナー用シンクラック」。スポンジ置きや、ちょっとした水切りスペースとして使える便利さが話題になっています。水回りの収納ラックのお手入れはできるだけ楽にしたい!とい...
2024/10/07
tomo
目盛り付きで便利!セリア「スープカップ」があればインスタントスープをおいしく飲める...
インスタントスープを作るとき、目分量でお湯をそそぐと薄かったり濃かったりすることはありませんか?セリア「はかっておいしいスープカップ」は目盛り付きのカップなので失敗しらず!いつも最適な濃さでス...
2024/11/03
tomo
SNSで話題!セリア「ティータイムラック」はキッチン周りの収納で大活躍♪
Seria(セリア)の「ティータイムラック」はティーバッグやスティックコーヒーをサッと取り出すことができる便利なラック。スタッキングすることも可能で高さのある空間も有効活用できます。袋留めのクリッ...
2025/01/04
tomo
これであなたも寿司職人!ダイソー「寿司型にぎり寿司用」でおうち寿司を楽しもう♪
大人も子どもも大好きなお寿司。そんなお寿司をおうちで楽しめたらうれしいですよね♪ダイソー「寿司型にぎり寿司用」なら誰でも手軽に、きれいなにぎり寿司が作れますよ。一度に5個のにぎり寿司ができあがる...
2024/05/13
小町ねず
どんな形のものでも包める!ダイソーの「くっつくクロス」は1枚持っておくと便利♪
ダイソーの「くっつくクロス」は、一見ただのランチクロスですが、じつは布を重ねるだけでピタッとくっつく不思議なクロス。実際使ってみると、ペットボトルやお弁当箱、メイク道具まで包めてとても便利です...
2024/08/07
小町ねず
ただのまな板シートじゃない!調理や持ち運びにも使えて多用途なセリア「べんりシート」
セリアで発売中の「べんりシート」は調理中の洗い物を減らせるアイテムです。ポリ袋のような薄手のシートですが、敷くとまな板・お皿を汚したくないときや、切った食材の味付けなどに大活躍しますよ。用途が...
2025/02/28
tomo
マイボトル派におすすめ♪水筒に直接セットできるキャンドゥ「茶こし」が便利!
Can★Do(キャンドゥ)で発売中の「筒型茶こし」は水筒に直接入れられる便利な茶こしです。お好きな茶葉を入れると急須を使わずにお茶を飲むことができます♪忙しい朝でもサッと水筒にお茶を用意でき、洗い物...
2025/01/27
tomo
食中毒対策に!セリア「お弁当用アルコールスプレー」は食品に直接かけられて便利♪
暖かくなると心配なのがお弁当の食中毒対策。完全に冷めてからふたをしたり、汁気を切って盛り付けたり、気を付けている方も多いのでは?そこで今回は、Seria(セリア)で販売中の「お弁当用アルコールスプ...
2025/04/13
もよ
話題の新商品!ダイソー「無限なすび煮浸し職人」でとろ旨なすが作れる♪
ダイソー「無限なすび煮浸し職人」は、電子レンジで簡単になすの煮浸しが作れる調理グッズ。容器に工夫があり、少ない調味料でおいしく作れるのがうれしいポイントです。本当に上手に作れるのか、試してみま...
2024/08/18
小町ねず
お玉や鍋の蓋をちょい置き♪セリア「クッキングスタンド」が便利!
調理中に置き場所に困る鍋蓋や菜箸、お玉など。直置きするのは抵抗があるという方も多いのではないでしょうか。セリアで発売中の「クッキングスタンド」はいろいろな調理道具を置くことができる便利商品です...
2025/01/18
tomo
水回りの掃除がぐっとラクに!セリア「排水口リング」はお手入れかんたん♪
ゴミが詰まってしまったりヌメヌメしたり、掃除をするのが億劫になってしまう排水カゴ。セリアで発売中の「排水口リング」があれば、リングに水切りネットを直接つけられるので排水カゴは不要でお手入れも楽...
2024/12/04
tomo
年末の大掃除に!セリア「お掃除ヘラ」ですき間の汚れまですっきりキレイ♪
Seria(セリア)の「ワイドお掃除ヘラ」と「ピンポイントお掃除ヘラ」は蛇口の根本やガスコンロとキッチンのすき間の汚れなどのとりにくい汚れををごっそり落とせるすぐれもの。かゆいところに手が届くので...
2024/12/27
tomo
プチストレス解消!セリア「味噌のフタ」は容器にそのまま取り付けられて便利♪
「蓋の開閉が面倒!」「開けた蓋の置き場所がない!」と、みそのプラ容器にイライラを感じたことはありませんか?セリアの「味噌のフタ」は、そんなプチストレスを解消してくれる便利グッズ。売り切れること...
2024/11/24
小町ねず
ラップ不要でレンチンできる!くり返し使えて便利なセリア「ドームラップ」
オムライスやハンバーグを温めるとき、ソースがラップに付いて困ったことはありませんか?そこで便利なのが、Seria(セリア)の「ドームラップ」。ドーム状になっているので、ソースが付くことなくレンチン...
2024/10/13
もよ
ノンオイル&時短料理に使える♪ダイソーのレンジ調理器が便利です
忙しいときに便利なレンジ調理。今回は100円ショップのダイソーで買える「どんぶり・目玉焼き用の電子レンジ調理器」をご紹介します。レンジで油を使わずに調理できるので、時短&カロリーオフが一度に叶っ...
2023/07/04
pon
分解して洗える!セリアの「キッチンはさみ」が衛生的で便利♪
分解できるキッチンはさみは多数販売されていますが、100均にもあるのをご存じですか?Seria(セリア)のキッチンはさみは、分解して洗えて衛生的なことに加え、食洗機使用OKでお手入れが楽ちんですよ。従来...
2025/04/16
もよ
レンジで使えて水も切れる!セリアの「ザル付き薬味保存パック」が便利♪
Seria(セリア)で発売中の「ザル付き薬味保存パック」は、薬味の保存だけではなく、幅広い使い道がある素敵なアイテムです♪一家に1つあればきっと役立つこと間違いなしなこちらの商品を紹介していきますね...
2024/11/18
もよ
おどろきの優秀アイテム!セリア「温泉たまご器」は熱湯をそそぐだけで絶品卵が作れる♪
とろりとした食感が魅力的な温泉卵は、自分で作ると加熱時間の調節が難しい。そこでおすすめしたいのがSeria(セリア)で発売中の「温泉たまご器」です。熱湯をそそいで放置するだけで本格的な温泉卵が作れ...
2024/09/21
tomo
食中毒対策におすすめ!お弁当にのせるだけで便利なセリア「抗菌シート」
気温が高くなると気になるのはお弁当食材の傷み。セリア「抗菌シート」は、作り終わったお弁当にのせるだけで菌の増殖を抑える効果があるという便利なアイテムです。サイズやデザインが豊富なのもうれしいポ...
2025/04/24
もよ
セリアで話題のこれ知ってる?「水筒」の底につけるだけでキズを防げる優秀アイテム
こまめな水分補給が欠かせない暑い季節、水筒を持ち歩いている方も多いのでは?Seria(セリア)の「水筒の底カバー」は、水筒の底を保護して傷が防げるシリコーン製のカバー。ハゲハゲ・ボコボコになるのを...
2024/08/28
小町ねず
浮かせる収納に100均DIY。キッチンペーパー収納お悩み解消アイデア
毎日のお料理になくてはならないキッチンペーパー。生活感が出てしまうからとしまいこむと、今度はすぐに使えないというわずらわしさが出る悩ましいアイテムです。そこで今回は、使いやすさと見た目のよさを...
2022/10/17
フーディストノート
26枚入りで110円!セリア「使い切りスポンジ」はコスパが高くて衛生的
ホームセンターなどいろいろなお店で販売されており話題の使い切りスポンジ。毎日スポンジを取り替えられると衛生的で安心ですよね。今回はセリアで販売されている「使い切りスポンジ」の水切れが良いタイプ...
2024/11/27
tomo
1
2
3
1
2
3