フーディストノートアプリ

炒めずやわらか仕上げ!「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ

井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ
人気フーディストの井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピです。牛肉としらたき、ねぎをシンプルにしょうゆ煮に。汁気がなくなるまで炒めたら完成です!
井上かなえ(かな姐)
井上かなえ(かな姐)
2024/06/13
2024/06/13
view

きれいにサシが入った牛の切り落とし肉がお買い得だったので買ってきました。

焼き豆腐も一緒に買ってきたので、すき焼き風に甘辛く煮ようかなと思っていたのですが、気が変わって(いつものこと)シンプルに牛肉、しらたき、九条ねぎ(青ねぎ)の3つの材料で、しょうゆ煮にしてみました。甘い調味料が入らないのですっきりおいしい!

汁気がなくなるまでしっかり煮るので、お弁当にもよさそうです。

「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ

井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ
調理時間:15分
分量:4人分

材料

・牛切り落とし肉…300g
・しらたき(糸こんにゃく)…300g
・九条ねぎ…1束A(150g)
A
・酒…大さじ3
・しょうゆ…大さじ3

作り方

1. しらたき(糸こんにゃく)はざるにあけて洗い、キッチンバサミで3~4回くらいチョキチョキして長さを切る。九条ねぎは5cm長さに切る。

2. 鍋に水気を切ったしらたき(糸こんにゃく)を入れ、中火にかけて乾煎りする。チリチリと音がしてくるまで水気を飛ばしながら炒めたら、牛肉とAを入れて肉を広げながら強火にする。

井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ

3. 調味料がほとんどなくなるまで7~8分ほど煮詰め、九条ねぎを入れて1分ほど混ぜ、火を止める。

井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「牛肉としらたきのしょうゆ煮」レシピ

ワンポイントアドバイス

・しらたき(糸こんにゃく)は乾煎りにすることで、独特の臭みが抜けて味しみもよくなります
・牛肉は炒めず、調味料と一緒に入れて煮るように火を入れていくと、やわらかく仕上がります。このとき、肉が団子になったままだとおいしくないので、なるべくお箸や木べらでほぐして煮るようにします。調味料の水分のおかげでほぐしやすいです。最初が肝心!

ご飯にも合うし、作り置きにもよい「牛肉としらたきのしょうゆ煮」です。
牛切り落とし肉を使いましたが、お好みで豚肉でも代用できます。
少し脂肪分が入っているお肉の方がやわらかく仕上がります。豚バラとかね!

井上かなえ(かな姐)さんのプロフィール
井上かなえ(かな姐)

料理研究家。野菜ソムリエ。忙しくても手早く作れてきちんとおいしいレシピが支持されている。毎日の家ごはんやレシピを紹介するブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」は、「レシピブログ」の人気ブロガーランキングで殿堂入りするほどの人気。神戸、東京で料理教室を主催するほか、NHK「きょうの料理」の出演や、企業のメニュー開発、書籍でのレシピ提案など幅広く活躍。著書に『はじめての自炊練習帖』(ダイヤモンド社)、『15分スープひとつで満足ごはん』(講談社)など。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
井上かなえ(かな姐)さんの人気レシピ
新着記事