節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず
武田真由美
節約アドバイザー・武田真由美の神ワザストックおかず

安くて簡単!お給料日前の財布にも優しい、節約ストックおかず「鶏マヨ」

あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回は、お給料日前のお財布にも優しい「鶏マヨ」のレシピを教えていただきました!鶏肉1つでこってり味の満足おかずが完成するのでぜひお試しくださいね!
2021/11/05
2021/11/04
view
おうちハロウィンにいかがですか...
記事一覧
アレンジ幅が広くて大助かりなス...

とりマヨ

こんにちは!「神ワザ★ストックおかず」の連載をしている節約アドバイザーの武田真由美です。いつも読んでいただき、ありがとうございます。

今回ご紹介するストックおかずは、「鶏マヨ」です。

○○マヨと聞いて連想するものと言えば「エビマヨ」が代表的ですが、100gあたりのお値段がちょっぴりお高めなことも…。

そこで!今回はエビよりもお安く買える「鶏肉」を使います。

特売品になっていることが多い「鶏肉」は、お財布にも優しい食材なので、お給料日前でも安心ですね!

パプリカや玉ねぎを加えてもおいしくいただけるので、材料を追加してボリュームアップさせるアレンジもできます。

とりマヨ

では、さっそく作っていきましょう!

「鶏マヨ」レシピ

とりマヨ

材料:2人分

鶏もも肉…小さめ1枚
小麦粉…大さじ1

A
マヨネーズ…大さじ1
ケチャップ…大さじ1
酢…小さじ1
砂糖…小さじ1
こしょう…少々

サラダ油…大さじ1

トッピング用 乾燥パセリ…お好みで適量

作り方

1. 鶏肉は一口大に切り、ポリ袋に入れる。小麦粉を加え、よくふってなじませる。

とりマヨ

2. フライパンに油を熱し、1の鶏肉を片面焼き色がつくまで焼く。ひっくり返して弱めの中火で5分程度蒸し焼きにする。火が通ったら、いったん皿に取り出し、粗熱を取る。

とりマヨ

3. Aをボウルに混ぜ、2を加えて和える。
とりマヨお皿に盛り付け、仕上げに乾燥パセリをトッピングして、完成です。
(乾燥パセリは、フレッシュなパセリにかえても大丈夫です)

とりマヨ

鶏肉は、もも肉を使いましたが、むね肉にかえても大丈夫です。

ほかに、鶏肉をちくわにかえるのもおすすめですよ♪

「鶏マヨ」の保存ポイント

とりマヨ

・日持ちするように、酢を加えています

・鶏肉にはしっかりと火を通しておきましょう

「鶏マヨ」の保存期間の目安

・冷蔵保存:2~3日程度
・冷凍保存:2週間程度

鶏肉の保存ポイント

とりマヨ

・鶏肉を使いやすい大きさに切ってから、ラップで包んで保存します。

※予め切っておくことで、次に使うときに加熱調理からスタートできるので、時短になり便利です

鶏肉の保存期間の目安

・冷凍保存:2週間程度

とりマヨ

冷めてもおいしいので、お弁当おかずにもおすすめです。お酒のあてにもなるので、秋の夜長のおつまみにもいかがですか♪

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

次回は来週の金曜日更新予定です。
楽しみにしていただけると嬉しいです♪

おうちハロウィンにいかがですか...
記事一覧
アレンジ幅が広くて大助かりなス...
お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
関連記事
武田真由美さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
武田真由美さんのプロフィール
武田真由美

徳島県在住。夫と2人暮らし。数々の節約術が多くの主婦から絶大な支持を受け、節約アドバイザーとして、家計の見直し・節約料理などの講師、節約記事の執筆、節約料理のレシピ開発、テレビ出演等で活躍中。『節約女王の10分100円で作れるおかずとお弁当』、『節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 』(ともに「主婦と生活社」)など著書多数。

 

<ブログ>
真由美さんの1週間2500円節約レシピ

<Instagram>
武田真由美/節約料理(@mayumi.takeda_kitchen)

 

※武田真由美さんへの取材・仕事依頼はこちら