フーディストノートアプリ

食欲そそられる!誘惑の香り漂う「焦がしバター」レシピ4選

食欲そそられる!誘惑の香り漂う「焦がしバター」レシピ4選
長らく品薄状態が続いているバター、このところ少しは手に入りやすくなってきたでしょうか。そのバターにはれっきとした漢字があって、「牛酪」。これ、辞書にも載っています。ちなみに中国語では「黄油」、こちらのほうがしっくりきますね。さて、せっかく手に入れたバターですから、ひと手間加えてよりおいしくいただいてみましょうか。今回は香り立つ「焦がしバター」を使ったレシピをご紹介します。
フーディストノート
フーディストノート
2016/11/26
2021/10/07
view

パスタ用のバジルソースを使って「サーモンの焦がしバタームニエル」

バターソースでいただく定番料理のひとつが、カリッと焼いた鮭のムニエル。旬の秋鮭を焦がしバターでいただくのはこのうえない贅沢です!こちらのレシピでは、焦がしバターにさらに市販のパスタ用バジルソースを加えるひと工夫。こだわりソースのムニエルが簡単につくれます。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/cheshirecatmiru/entry-12148658389.html

旬の味で黄金色の贅沢おやつ!「さつまいもの焦がしバター」

こちらも秋の旬、さつまいもを焦がしバターと砂糖でほんのりおめかしするひと品。さつまいもは先にふかしておけば、フライパンひとつであっという間に仕上がります。シナモンをふって大人のおやつにアレンジしてもおいしそう!

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/201966/recipe/1034296

もうふつうのたらこパスタには戻れない!?「焦がしバターのたらこパスタ」

いつものたらこバターパスタも、バターを焦がしてあげるだけで香りも味もワンランク上のおいしさに!バターを強火にかけて、パチパチと音がしたらベストな焦げ色がついた合図。ここで水をくわえるので、跳ねと火傷には注意しましょう。

▼レシピをチェック!
https://ameblo.jp/jillst912uart27000274353/entry-12161132050.html

朝はトースト派、にはすぐためしてほしい「焦がしバターのトースト」

フライパンでつくるトーストも独特の香ばしさが出てまたいいものなんです。そこに焦がしバターの旨味と香りをプラス!食パンの片面に格子状に切れ目を入れたり、バターは片面焼くごとに入れたりと少しの手間で朝からしあわせなトーストがいただけます。お好みのジャムを添えてめしあがれ。

▼レシピをチェック!
http://blog.goo.ne.jp/yokolein/e/3f3bfee43bae9c6a16ba6f79946fa516?fm=rss

とはいえバターは本当に焦げやすい!あっという間にくろくなってしまうのでフライパンからはくれぐれも目を離さずに仕上げましょう。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事