フーディストノートアプリ

お弁当のおかずやおつまみにも!「ささみスティック」レシピ

お弁当のおかずやおつまみにも!「ささみスティック」レシピ
高タンパクでヘルシー、さらに値段もお手頃といいことずくしの「ささみ」。今回は、お弁当やおつまみにもぴったりな「ささみスティック」に注目!味付けや、衣のつけ方などバラエティ豊かなレシピをピックアップしてみましたので、ぜひご覧くださいね♪
フーディストノート
フーディストノート
2016/04/03
2021/10/07
view

クリスピーささみスティック

衣を二度づけすることで、ザクザク食感がクセになるささみスティックが完成!冷めてもお肉が柔らかいのでお弁当にもGOOD♪

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/syunkon/entry-11641668788.html

ささみスティックのハーブフライ

ハーブミックスをパン粉に入れ、カラッと上げていくことで、ハーブの香りがふんわり広がる一品に。お好みで衣に粉チーズを加えるのもおすすめです!

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/kazu-kazu-1117/entry-11884620571.html

衣に秘密が!ザクザクささみスティック

コーンフレークを衣に使っているので、ザクザク食感を楽しめます♪醤油、ごま油、にんにく、しょうがが入った漬けだれにしっかり漬け込むので、何もつけずにそのまま楽しんで!

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/natumomo1205/entry-11908337260.html

焼肉のたれで!ささみのスティックから揚げ

果物や野菜、味噌など、それぞれの旨みがぎゅっと詰まった焼肉のたれを下味に使えば、色々な調味料を混ぜ合わせなくて済むから楽チン!余りがちな焼肉のたれの救済にもなりますね。

▼レシピはこちら
http://blog.goo.ne.jp/miyazaki-ka/e/87caf35a5ea8b1f891d19c7e44896560?fm=rss

カリッとカレー風味のささみスティック

カレー風味のアレンジは、裏切らないですよね!下味の漬けだれには追いがつおつゆも加えているので、スパイシーすぎず上品な仕上がりに。

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/panchan1130/entry-12010543276.html

ささみのスティック揚げ 照り照り南蛮風

ザクザク衣もおいしいけれど、たれを絡めていただくのもまた絶品!甘辛南蛮風のたれは、お酒が進んで仕方なくなりそう…!

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/sasakiti/entry-12144013480.html

大人はお酒のおともに、お子さんはおやつ代わりにもなりますし、「ささみスティック」は色々なシーンで活躍してくれそう!ぜひ手でつかんでそのまま豪快に楽しんでくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事