誰でも失敗なし!キャンドゥ「エッグタイマー」は理想の“ゆで卵”が作れて便利♪
Can★Do(キャンドゥ)「エッグタイマー」
Can★Do(キャンドゥ)で発売中の「エッグタイマー」は一目で黄身の固さを把握できる便利な商品です。
人それぞれに黄身の固さの好みがあったり、料理によって固さを調節したい場合もありますよね。
タイマーを設定しておく方法もありますが、「エッグタイマー」は鍋に入れて一緒にゆでるだけでOKなのでとてもお手軽ですよ。

本商品は、ベースカラーは黄色でかわいらしいひよこが描かれています。大きさは卵と同じくらいなのでコンパクト。Hard・Medium・Softと印字されていて該当範囲が白色に変わったら卵を取り出して完了という仕組みです。
実際に使用しました

鍋に卵とエッグタイマーを一緒に入れて浸るくらいの水をそそいだら火にかけます。エッグタイマーも水から一緒にゆでてOKです。
ゆでていると白色に変化していきます。今回は3段階全てのゆで卵を作ったのでご紹介します。
Soft(半生)

一番外側のみ白色に変わったら、余熱で火が通らないようにすぐに取り出して冷水に浸けました。落ちそうなほどトロッとした黄身でした。
Medium(半熟)

タイマーの真ん中のみ黄色の部分が残っています。固ゆでと半生のいいとこどりのような、程よいしっとり加減の黄身です。
Hard(固ゆで)

タイマー全体が真っ白になりました。タルタルソースなどにも使えそうなしっかり火の通った黄身です。
3個とも時間を計らずにエッグタイマーのみでゆで具合を判断しましたが、表記通りの固さになったので正確さに驚きました。
自分好みの大体のゆで時間をご存知の方もいらっしゃると思いますが、時間を計る手間なく一目で目安がわかるのが手軽で便利ですよ。
急な温度変化は破損の原因になってしまうそうなので使用後の商品は自然に冷ましてくださいね。また、目盛りと変色の度合いはあくまでも目安です。卵のサイズや火加減、鍋の大きさなどによってゆで具合は変化するのでご注意ください。
***
時間を計らずにゆで具合の目安がわかる便利な「エッグタイマー」でした。卵と一緒にゆでるだけなのでワンアクションで取り入れられるのでこれなら続けられそうです!ゆで卵をよく食べる方はぜひ試してみてください。
今回ご紹介した商品

販売店:Can★Do(キャンドゥ)
商品名:エッグタイマー
価格:110円(税込)
※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗または公式サイトでご確認ください

