混ぜて焼くだけでしっとり!お菓子研究家Yuriさんの「お豆腐チーズケーキ」5選
紅茶のお豆腐チーズケーキ
Yuriさんのレシピの中で、とくにお気に入りという「紅茶のお豆腐チーズケーキ」。紅茶の香りがふわっと広がり、上品でやさしい甘さです。混ぜて焼くだけの手軽さで、おもてなしや手土産にもぴったり。罪悪感のないおいしさを楽しめます。
「お豆腐チーズケーキ」が人気No.1!お菓子研究家Yuriさんのマイベストレシピ
チョコレートのお豆腐チーズケーキ
お豆腐でなめらかさを出した、濃厚なのに軽やかなチョコチーズケーキ。甘すぎず、すっきりとした後味で、子どもから大人まで楽しめます。生クリームやバター不使用でもしっかり満足感のある味わい。混ぜて焼くだけの簡単レシピです。
抹茶のお豆腐チーズケーキ
まろやかなチーズと抹茶のほろ苦さが絶妙に調和した、和のチーズケーキ。お豆腐を使うことで軽やかに仕上がり、後味もすっきり。落ち着いた味わいは、ほっと一息つきたいときのおやつ時間にもぴったりです。混ぜて焼くだけなので、初心者さんでも失敗なく作れます。
シナモンクランブルのお豆腐チーズケーキ
香ばしいシナモンクランブルをたっぷりのせた、食感も楽しめるお豆腐チーズケーキ。サクほろの食感としっとり生地の組み合わせが絶妙で、お店のような仕上がりに。生クリーム・バター・小麦不使用でもリッチな味わいが楽しめます。
パイナップルのお豆腐チーズケーキ
お豆腐で仕上げるヘルシーなチーズケーキに、パイナップルのさわやかな甘酸っぱさをプラス。一口食べると南国気分を感じるさっぱりとした味わいです。缶詰を使って手軽に作れるので、季節を問わず楽しめます。
***
どれも「混ぜて焼くだけ」で簡単に作れるのに、仕上がりはしっとりなめらか。気分やシーンに合わせてお気に入りのフレーバーを選んで、Yuriさん流のお豆腐スイーツを楽しんでみてください。

「ベイクオフ・ジャパン – シーズン1」に出演のお菓子研究家。子どもと作れる体にやさしい米粉のおやつや、簡単で見た目も華やかなスイーツが人気。
<Instagram>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)
<TikTok>
Yuri(@yuri_lavie_enrose)

