丸くてかわいい!しっとり甘~い「スイートポテト」の作り方

こんにちは。フーディストノートアンバサダーのひろまるクックです。
今回は、しっとり甘~い「スイートポテト」の作り方をご紹介します。
ホクホクのさつまいもをつぶして、バターと牛乳、きび砂糖を混ぜるだけ! 一口サイズに丸めれば、見た目もかわいいお手軽スイーツの完成です。
ほっこりやさしい、懐かしい甘さの「スイートポテト」レシピ
調理時間
30分
分量
4~5人分
材料
さつまいも…正味400g
有塩バター…20g
きび砂糖…60g
牛乳…100ml~(芋の水分により調整)
卵黄…1個
水…小さじ1
黒ごま…適量
作り方
1. さつまいもは皮をむいて約1cmに切って水に約5分浸ける。
2. ラップをふんわりとかけ、電子レンジ600Wで約10分、さつまいもがやわらかくなるまで加熱する。
3. 有塩バターときび砂糖を加えて、よくつぶす。
4. 牛乳を加えてさらにつぶし、余力があれば裏ごしする。
※裏ごしは省略してもOKです
5. 1個20gを目安に取り、丸めて卵黄を塗って黒ごまをのせる。
6. オーブントースター(1000W)で焼き、いい感じの焦げ目がついたら完成。
ワンポイントアドバイス
・手順2では、さつまいもに竹串を刺し、スッと通ればOKです。
・手順4でさつまいもがパサついて丸めにくい場合は牛乳を足してください。
・手順6は、ご家庭のオーブントースターによって焦げの付き具合が変わりますので、様子を見ながら時間を調整してください。

「世界においしいの雨を降らせるスイーツメーカー」としてSNSでレシピを発信中。再生回数8,000万回のチョコムース動画をはじめ、わかいやすいYouTubeも人気。
<Instagram>
ひろまる クック(@hiromarucooktv)
<YouTube>
「HiroMaru CooK TV」
<ブログ>
「HiroMaruの美味しいスイーツ」
<TikTok>
HiroMaru(@hiromaru007)