フーディストノートアプリ

ご飯がいくらあっても足りない!ドンキ「炭火焼き風鶏そぼろ」はおいしくてアレンジも◎

ご飯がいくらあっても足りない!ドンキ「炭火焼き風鶏そぼろ」はおいしくてアレンジも◎
ドン・キホーテの情熱価格ブランドから、「炭火焼き風鶏そぼろ」が発売されました。炭火と鶏肉は最高の組み合わせ!そのままご飯のお供として食べるのはもちろん、料理の具材としても活用できますよ。今回は、実際どんな味なのか、アレンジも含めてご紹介します。
wasante
wasante
2025/10/18
2025/10/18

「炭火焼き風鶏そぼろ」が気になる!

ドンキ「炭火焼き風鶏そぼろ」

ドン・キホーテで「炭火と鶏肉は合わないわけないよね」というキャッチフレーズで売られていた、ビン詰めの「炭火焼き風鶏そぼろ」が気になったので購入してみました。

ドン・キホーテの公式Instagramでは、「ガッツリ味付けした鶏そぼろに炭火焼き風味の香味油を合わせたら、ご飯がいくらあっても足りません」と紹介されています。

公式サイトの商品ページによると、「厳選した国産鶏の旨味の強い軟骨回りの肉まで贅沢に使用」とのこと。これは期待できそうです。けっこう大きめのビンに入っているのに、ワンコインでお釣りがくるのもうれしい限りです♪

商品情報

商品名:炭火焼き風鶏そぼろ

内容量:180g

価格:税込431円 ※記者調べ

ご飯にのせて実食!

ドンキ「炭火焼き風鶏そぼろ」

さっそく、熱々のご飯にのせてみました。大きめのビンにそぼろがぎっしりと詰まっているので、お得感があって惜しみなくたっぷりかけられます。

ご飯と一緒にほおばると、ガッツリ濃厚な甘辛味で確かにご飯がモリモリすすむ味です。炭火焼き風香味油の風味は強すぎず、ほどよく感じられる程度でした。少し甘めの味付けなので、お子さんにも喜ばれること間違いなしです。

わが家の食べ盛りの息子も、「おいしいからまた買って」と喜んで食べていました。これがあればおかずもいらないので、忙しい朝には特に助かります♪

トッピングがあればさらにおいしい!

ドンキ「炭火焼き風鶏そぼろ」

そのままでもおいしいのはもちろん、今回は食べるラー油といりごま、冷凍してあった刻みネギをトッピングしてみました。ラー油は特に甘辛い鶏そぼろのアクセントになって◎カリカリ食感がプラスされ、おいしさを格上げします。辛いものが好きな方はぜひお試しください♪

ほかにもお好みで、温泉卵や刻みのり、マヨネーズなどをトッピングしてもおいしそうです。自分好みの味にカスタマイズすれば、きっと満足感がアップしますよ。

卵焼きにもよく合う!

ドンキ「炭火焼き風鶏そぼろ」

ご飯のお供だけでなく料理の素材としても使えるので、さっそく卵焼きに入れて巻いてみました。炭火焼き風鶏そぼろをプラスすれば、いつもの卵焼きがグレードアップするはずです。

ドンキ「炭火焼き風鶏そぼろ」

一見手が込んでそうなそぼろ入り卵焼きが、あっという間に完成しました!お味はもちろん、予想通りのおいしさでしたよ。冷めても十分おいしかったので、お弁当のおかずにもおすすめです。

***

ドン・キホーテで売られている、炭火焼き風鶏そぼろをご紹介しました。ほかにも「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ」のにんにく味としょうが味が販売されているので、興味があったらぜひお試しください。

※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗または公式サイトでご確認ください

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人
WEBライター
WEBライター

簡単おかずからスイーツまで、WEBライターとして幅広いジャンルの料理レシピ記事を執筆中。食材をおいしく食べるコツや保存のポイントなど、日々の料理に役立つ情報も人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

「グルメ」の人気ランキング
新着記事